ネオン警察 ジャックの刺青に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ネオン警察 ジャックの刺青』に投稿された感想・評価

郷さんとアキラの立ち位置がイマイチわからない。
そして、個人的には力也さんの若い頃はイケメンだなぁってのと、真里アンヌが演技をしてるのを初めて見たような...
zokoma

zokomaの感想・評価

-
日活アクション末期の作品で、製作体制がひっ迫していることが画面からも伺えるが、意外に面白い。
劇中に登場する郷鍈二の精悍な肉体に驚愕。
お伝

お伝の感想・評価

3.0

小林旭のパーマの七三分け、榎木兵衛の切腹未遂、青木義朗の濡れ場、安岡力也の若さ、、などなど細かい見どころやカッコつけたショットがあるけど、この内容の割にテンポがいまいち。そもそも武器がトランプなんだ…

>>続きを読む
YK

YKの感想・評価

2.5
60年代の明るいアキラやニヒルなアキラに比べたら、無精髭のアキラは少しビックリ。
正直ストーリーは陳腐。
アキラはどう思ってこの役を演じたんだろう。
DN時代の日活はこんなものか。

『女の警察シリーズ』の5作目らしい。
1作目の『女の警察』しか見ていないので間に何があったのか知らないが、もはや警察要素はなくガッツリやくざ映画になっている。

使い古された『血の収穫』モノだが、日…

>>続きを読む
AnriKimura

AnriKimuraの感想・評価

3.5
ネオンシリーズ(といっても2本)初見!
今までとは変わってちょっと小汚い旭と小粋な相棒郷鍈治
なんといってもネオンカラーのセットが良かった。真理アンヌもね!
こ

この感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

旭が完全にプレスリーで戸惑い、ずっとストロー吸ってた、、
郷鍈治はバディものにしたときの輝きがあるような
「腹壊すなよ」「風邪引くな」で結ばれている二人
ジャックの刺青、と言いながらそこまでトランプ…

>>続きを読む
一

一の感想・評価

-

脚本・大和屋竺&曽根中生、監督・武田一成(ちなみに助監は加藤彰)という今にもロマンポルノを撮ろうかという面々が揃ったダイニチ映配のヤクザもの。そしてしっかりそちらのサービスは多めです。一応任侠映画の…

>>続きを読む
ニシ

ニシの感想・評価

-

小林旭がこの時期が一番顔整ってるんじゃないのか。そんなこと思った。仕上がりすぎてる。

新宿好きだな。今作は小林旭が用心棒みたいな役どころ。

最後全て終わらせて多分あれ靖国通り?なのかどこかを歩い…

>>続きを読む

映画業界全体の落ち目でエロとバイオレンスを取り入れざるを得なくなった頃の日活ニューアクション。生々しい色欲と暴力が渦巻くなかで、かつての風来坊ヒーローはいったいどうやって活路を見出し、生き抜いていく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事