トシオ88

黒の試走車(テストカー)のトシオ88のレビュー・感想・評価

黒の試走車(テストカー)(1962年製作の映画)
3.8
大映サラリーマンスリラー第一弾!😆
新車開発を巡る、陰謀、色と欲が渦巻く、ブラックなストーリー。原作梶山季之の企業推理小説を映画化。原作にだいぶ脚色を加えているとのこと。それでも、たかがと言ったら怒られるけど、新車一台にここまで陰謀巡らせていたら、ストレスで入社後10年くらいで廃人だわ😨。

昔の日本サラリーマンはタフだったんだな。しかし、監禁、盗聴、色仕掛けに暴力。自動車メーカーってブラック企業どころか、ほとんどマフィア。しかし当時そんな最先端の企業も今では中国🇨🇳電気自動車の肉薄を受けている。諸行無常だなぁ。

監督は増村保造。モノクロの映像が兎に角シャープ。そして田宮二郎、高松英郎、船越英二、そして叶順子😍の俳優陣。重い内容のドラマをがっちりクールに受け止めて、いなしてしまう演技力は今の俳優たちより見応え十分。
黒いシリーズは全11作もあるとのこと。面白そうだけど、全部観たら一流サラリーマンというよりヤクザさんになってしまう恐れあるかもしれない😨😾🎬。
トシオ88

トシオ88