kazu1961

バンビのkazu1961のレビュー・感想・評価

バンビ(1942年製作の映画)
3.6
▪️Title :「バンビ」
Original Title :「Banbi」
▪️Release Date:1951/05/26
▪️Production Country:アメリカ
🏆Main Awards : ※※※
▪️Appreciation Record :2019-250 再鑑賞
▪️My Review
1942年アメリカで公開。森の王様の雄鹿を父に持つ小鹿のバンビが、優しい母親や友だちと様々な経験をしながら成長していく物語です。ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオが製作した長編作品のうち5番目にあたります。
舞台は北アメリカ大陸に、主人公のバンビはヨーロッパの原作での小型のノロジカから、北米の大型のアカシカに置き換えられています。
そして、次作『ラテン・アメリカの旅』以降はオムニバス映画が6作制作されるようになり、8年後の『シンデレラ』まで長編アニメーション作品は現れなかったんですね。
展開はバンビの成長物語を軸にして自然・動物の生命の営みを美しくかつ厳しく描いています。その映像、途方もない時間と苦労をかけてリアルに再現された動物たちの動きや自然の描写は、今もなお観る人を驚かせる技術であり、当時のアニメーターたちの熱意がうかがえる作品となっています。
この頃までのウォルト・ディズニーの作品はほんと、時代を超えてそのテーマ性、美しい映像でいつまでも心に残りますね!!

▪️Overview
「白雪姫」のウォルト・ディズニーが製作した、1942年度テクニカラー長篇漫画。フェリックス・ザルテンの同名の小説からパース・ピアースが物語を構成、デイヴィッド・D・ハンドが総監督に当たった。なお本映画は改良されたマルティプレーン・キャメラを使用、完成までに6年の歳月と40万枚の着色下絵を要したという。声の出演:ドニー・ドゥナガン(少年のバンビ)、ジョン・サザーランド(大人のバンビ)、ピーター・ベーン(とんすけ)、スタン・アレクサンダー(フラワー)、ポーラ・ウィンスロー(バンビの母親) ほか。
kazu1961

kazu1961