Love Letterの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『Love Letter』に投稿された感想・評価

岩井俊二のおそらく唯一の瑕瑾なき傑作にして、しかし取り上げるに足る問題も浮かんでいる唯一の映画では。郵便的不安を飼い慣らすこと、あるいは死でしかないところの決定的ななにかを一般論の郵便的不安であるよ…

>>続きを読む
hamburger

hamburgerの感想・評価

4.8
感情移入とかは出来なかったけど名作
凄い引き込まれた
これは見るべき映画
mmsrr

mmsrrの感想・評価

4.0

小5の時に江戸川乱歩の怪人二十面相シリーズを読み始めたら面白すぎてひとり藤井樹ストレートフラッシしていたことがよみがえった。これきっかけにクラスで空前絶後の怪人二十面相ブームが来て(今思うと本当にな…

>>続きを読む
づん

づんの感想・評価

3.4

大人になって再鑑賞。

学生の頃に初めて見た自分、あの時この良さがわかっていたのだろうか。

ミポリンファンというだけで見ていなかっただろうか。

私はこの物語りがファンタジーに感じた!
なんかノス…

>>続きを読む
Keeeeeeei

Keeeeeeeiの感想・評価

4.0
限りなく現実に近いファンタジー感、現実が舞台のファンタジー感。こんなん作るのえぐい。あと来年小樽マジで行きたい、行く。
さき

さきの感想・評価

3.0
処理しきれない気持ちを同姓同名の相手との手紙のやりとりの中で処理していく。生きている人が気持ちを処理するために語りかけることは必要なんだろうな。
最後の図書カードかなりグッときて涙でた。すごい好き。
中トロ

中トロの感想・評価

4.5
雪まみれの世界で叫んでみたいし終わり方がめちゃくちゃ良かった
きぽこ

きぽこの感想・評価

4.0
主人公が知っているはずの恋人の姿が一度も出てこないまま語られるストーリー進み方が、不思議ながらも切なくて、亡き人としての印象の与え方が上手く感じた。
Gen

Genの感想・評価

3.9
青春18×2の影響で鑑賞、中学生に戻れるなら図書カードにイタズラしたい

『青春18×2』を観て長年積んでいた円盤を開封して鑑賞。

中山美穂さん久しぶりに見たら高畑充希さんと雰囲気同じでびっくりした😳
高畑充希さんは遅すぎたミポリンなんて言ったら失礼だけどそっくりでした…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事