ラ・ブームに投稿された感想・評価 - 71ページ目

『ラ・ブーム』に投稿された感想・評価

tinkerbell

tinkerbellの感想・評価

3.2

どちらかというと大人になった2の方が好き。主題歌も2の方。しかし、ソフィー・マルソーは眩しい位に輝いてる。ゴクミや広末も敵わんだろう。主人公のおばあちゃんが、よき理解者で、あっけらかんとしてて、素敵…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.0

こういう子供の恋愛みたいな映画って結構好きで、純粋なところがいいなって思う。

ちょっと危なっかしいけれど、観ていて可愛らしかった。そしてあのおばあちゃん凄い。ああいうおばあちゃんが欲しいなって思っ…

>>続きを読む
2MO

2MOの感想・評価

-

愛の国の青春群像劇は、子どもたちに色々とあれば、大人たちにも色々が諸々と。いくつになろうと、われわれのモロモロは愛について。

ソフィー・マルソーのデビュー作。流行歌に追想される珠玉のアイドル映画は…

>>続きを読む
Yoshiki

Yoshikiの感想・評価

3.3
全編を通して伝わってくる「軽さ」はまさに80年代感。パーティー文化って通過儀礼としてすげぇ大事だなぁ。
irina

irinaの感想・評価

3.3

同世代の方はソフィー・マルソーといったらこれですよね。
外国の恋愛映画を、初めてちゃんと映画館で観たのは、この映画のような気がします。

内容はあまり覚えていませんが、当時オシャレなファッションに憧…

>>続きを読む
茅

茅の感想・評価

-
モータウン・ミュージックのような安定感と少しの残酷さ。曲がよい。保守派な一作。

思春期の恋に揺れる女の子の青春ストーリー。
ちょっとだけで嫉妬しちゃう感じ、嫉妬させちゃう感じが本当に可愛らしい。
でもただの青春映画じゃなくて、お父さんとお母さんの離婚危機にまつわるエピソードやお…

>>続きを読む
寿司

寿司の感想・評価

3.0

ソフィーマルソーが80年代の日本のアイドルのお手本になったとも言えるくらい清楚で少女らしい可愛さ。
フランスの13歳はこんな愚直なくらいピュア〜な恋愛しとったんか…私は何をしとったんじゃ…
というか…

>>続きを読む
Anna

Annaの感想・評価

3.3
とにかく女の子が可愛すぎる。10代前半の恋は甘酸っぱいなとしみじみ笑
Sophie

Sophieの感想・評価

4.5
兎に角ソフィーが好き。
凄く好きだったのに、一瞬で心替わりする幼い恋が可愛い。
パパとママの大人の恋もフランスらしくて、一気にパリに憧れた映画。

あなたにおすすめの記事