シャイニングのネタバレレビュー・内容・結末

『シャイニング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白いと話題だったのでとても楽しみにして観たのですが、正直なにがそんなに面白いのかわかりませんでした。
色々なレビューを見ても賛否両論だったので観賞後は確かにこれは意見が割れるなと実感しました。

>>続きを読む
ジャックニコルソンの顔芸が凄い
斧を持って追いかけてくるとこが怖すぎ

「午前10時の映画祭11 」

何度観ても怖いわ。ハロランが駆けつけ、やっと助かったと思ったら、あっと言う間に殺される。

禁じ手は、幽霊が食料庫のカギを開けること。これをしたら、何でもできる事にな…

>>続きを読む

大きな建物を一家が管理する
主人公である男性が精神疾患になる作品
ホラーと言うよりもおどろおどろしい感じ
原作はとても怖くてホラーといえば!!という作品だったらしいが映画になったら少し残念な結果に

>>続きを読む

🎬シャイニング🎬

Netflixにて鑑賞

公開日1980,12,23

監督#スタンリーキューブリック
出演#ジャックニコルソン #シェリーデュヴァル #ダニーロイド
冬の間は…

>>続きを読む

先に続編の「ドクタースリープ」観ちゃったから過去を遡って観た

中学生くらいに観た事あったけど、当時はいきなり頭おかしくなったおっさんの話くらいにしか把握できてなかったわ🤭
仕方無いよね、まさかこん…

>>続きを読む

人気があるのも頷ける作品だった。

ジャックの狂気的な様はもちろん、それ以上にダニーが曰く付きの部屋を通るシーンや、グレイディの娘が突然現れるシーンなど、要所要所でしっかり分かりやすく怖く演出されて…

>>続きを読む


怖すぎない手ごろな洋画ホラー。

え?これ何?笑 
といったやや抽象的な表現が多いので、製作者の意図には反するであろう笑いが起こってしまうこともあった


緊迫するシーンで動物の着ぐるみ幽霊?とタ…

>>続きを読む
ダニー・ロイドがめちゃんこかわいい。
お母さんとダニーが逃げ切れて良かった。
最後の終わり、写真が何を意味しているのか私には良くわからなかった。

おもしろかったけどホラーではないな

結局生きてる人間が怖いんだけど、幽霊に唆されてなのか普通におかしくなってなのかホテルの呪いなのかよぅわからんな

もっと幽霊なら幽霊のせい、自分でおかしくなるな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事