filmoo

ストップ・メイキング・センス 4Kレストアのfilmooのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジョナサンデミ2本目。
最高だった。
初めて映画館でビールを飲んだ。トムトムクラブのタイミングでトイレに立たせてもらったがティナウェイマスは可愛かった。
オープニングクレジットが最近観た『哀れなるものたち』に似ていた。
"Once in a Lifetime"のMV以外で動いているディヴィッドバーンを初めて見た。1曲目の"Psycho Killer"は何かドラッグをキメてきたのかと思うほど目ん玉バキバキだった。
影響を受けているだろうとは思ったけど、音楽性以上にデイヴロングストレスおよびダーティプロジェクターズに近いものを感じた。
どの曲か忘れたが、途中でコーネリアスのライブに似た演出が採用されていたのも意外だった。
"This Must Be the Place"はライブ映えしなそうだと思っていたが、照明スタンドの横で歌うスタイルがとても良かった。
"Once〜"はテンポが早すぎて原曲のほうが好きだと思ってしまったが悪くはなかった。
リズムボックスだけが鳴り響くエンドロールはそのままLCDサウンドシステム"Losing My Edge"へと繋がりそうだった。
スペシャルサンクスにハルアシュビーの名前があった。
filmoo

filmoo