いつも眠い人

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)のいつも眠い人のレビュー・感想・評価

3.9
観て参りました〜。勿論、公開日!楽しみにしてました!
感想は...いや〜今年も面白かったです。ゴールデンカムイみたい。ハロウィンからずっと面白いですよね。舞台が函館なので、道民としては誇らしい!函館市民は嬉しいだろうな〜!

内容は「反社・マフィア・探偵チームによるお宝争奪戦!」ですかね。ゴールデンカムイみたい(笑)そして、ゲストで怪盗キッドってよらもまじっく快斗コラボ回でした。

今年は珍しく謎解きメインでした。これがさっぱり分からない(笑)殺人事件はオマケって感じでした。ず〜っと謎解きメインが観たいと毎年のように書いてましたが、まさか舞台が北海道で謎解きメインのお話が観れるとは…感激です。

もうガッツリ函館(笑)いいな〜!一応、小樽や札幌の時計台や稚内も出てきましたけどね。函館山ロープウェイをスケボーで上がってったのは笑った。100万ドルの夜景も綺麗でした。あ、ラッキーピエロも登場しましたよね!

いや〜ホントにラストはビックリ。リアルにえっ!?ってなりました。最近は本編と映画ってリンクしてるんですね。本編全く観てないですが(笑)まさかね…てか、盗一さんって亡くなってたと思ってました。

以下、細かいこと

蘭ねーちゃんよりも和葉の方が可愛いし、なんなら青子の方が可愛い(笑)服部くんにもそっくりって言われてたし、青子にもそっくりって言われてましたね(笑)てか、探偵と怪盗なのに仲良すぎなのよ。謎解きは探偵の仕事だろ?と言いながらちゃっかり謎解きしちゃうお茶目な快斗さん。

松岡くんってホントに主人公ボイスですよね。格好いい。刀持ってるし、キリトさんにしか思えなかった(笑)ベジータvsキリトさんの夢の対決でした。

沖田くんって誰!そして、あの師匠っぽいツダケンさんも誰!(笑)

から紅の子がゲスト出演ってか本編にも出てくるのかな?映画のキャラがレギュラー昇格したのかしら?

最後に、レイトショーでしたが、8割くらい埋まってました。人気が凄い!赤ちゃんからおじいちゃんまで居ました。年齢層が幅広い。正直、個人的には名探偵コナンよりもまじっく快斗の方が好きです(笑)