ルーフの作品情報・感想・評価・動画配信

『ルーフ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます



静かに深くルーツに向き合う姿。日本人としてはなかなか馴染み深くないが、しっかりとその世界を見つめたいと思わされる。
Richard

Richardの感想・評価

4.4
シャイアン族の文化についてもっと知りたくなるような素敵な短編映画だった。音の効果が巧みに使われていると思った。
DeLorean

DeLoreanの感想・評価

3.1
今回のディズニーショートフィルムプロジェクトは「多様性」と「家族」がテーマかな
先住民の祖父と学校辞めた孫との交流の話

最後のダンスのシーン綺麗

マーティン・スコセッシが手掛けた「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」、MCUドラマの「エコー」と、アメリカ先住民を題材にした良作を見た流れで、本作をチョイス。ディズニーが新世代の若い映像作家たちを…

>>続きを読む
fairy

fairyの感想・評価

-
こういう伝統文化すてき。国とか人種とか言語とか文化とかたくさん勉強したいな📖
 ネイティブアメリカンの祖父と学校行ってない孫のドラマ。

 文化をもっと詳しく知りたい。時間が短すぎる。

シャイアンのコミュニティにヘタネマネ=二つの魂という”第三の性”を表す言葉が存在すると知れただけでもこれを見て良かったと思う。とにかく優しかった。キラーズ〜見るくらいならこっち見た方がいい。

実写…

>>続きを読む

ネイティブアメリカンの主人公がシャイアン族の祖父の家に泊まり、ルーツと自分自身に向き合う。

男女2つの魂を持つ人を受け入れる文化や負の歴史である先住民の寄宿学校についてなどが静かに語られる。

交…

>>続きを読む
もっと深掘りしてほしいけどショートフィルムだもんね、わたしの知らない民族がまだいっぱいあるんだろうね
>|

あなたにおすすめの記事