東京遭難を配信している動画配信サービス

『東京遭難』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

東京遭難
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『東京遭難』に投稿された感想・評価

タイトル出た時、明日は我が身すぎてゾッとした。

遭難とは言い得て妙で、このまま消えて簡単に再スタートともいかない監視カメラと個人情報しがらみの都会で人さまに多大なる迷惑をかけて、嫌々とは言いながら酒をグビったのは、山を登ったのは自分というな🗻
2023年11月20日ケイズシネマ
予告編とストーリーが魅力的に感じて見たが、まるで学芸会かと思った。
役者がよくないということではない、特に主役の人のあの表情は素晴らしい。じゃあ、何がダメなんだろう。
セリフとショットの撮り方なのか?いやよくわからない。
今年の映画で言えば「J005311」や「658km、陽子の旅」や、もっと言えば「君は行く先を知らない」のロードムービー感をまったく感じない。
占部房子さんは「偶然と想像」の最後の仙台駅前でのシーンが今でも目に焼き付いているくらい好きな役者さんなんだが、残念。

でも評価は高いようなので、自分に合わないということですかね。
今日「コーポ・ア・コーポ」見ようと思っていたのだが、ちょっと邦画はやめておこうかなぁ。どうも最近ダメだ。
まさ

まさの感想・評価

-
2023年 196作目(劇場100作目)

自分にとっての優しさや配慮が必ずしも人を救えるわけでなく、間接的に人を苦しめてしまうかもしれない。
過去の出来事で助けられなかった人がいて罪の意識を抱えて生きてきた二人が出会い、前に進むために一緒に旅をしながら過去と向き合っていく。
この二人の旅路は正解や終着に辿り着くのが本当に難しいかもしれない。
だけど一人で出来なくても二人なら出来ることもあるし乗り越えることも出来ることもある。

映し出される解体されていく観覧車や古びていく建物やのどかな田舎道が情緒豊かで、
前を向いて進むことを手助けしてくれる寄り添う優しさのあるロードムービーでした。

『東京遭難』に似ている作品

夜明け

上映日:

2019年01月18日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.4

あらすじ

ある日、川辺を歩いていた哲郎は、水際に倒れていた青年を見つけ、自宅で介抱する。一人やもめの哲郎の家で、彼は「シンイチ」と名乗る。やがて哲郎は自らが経営する木工所にシンイチを連れて行き、技術…

>>続きを読む

クロガラス0

上映日:

2021年09月17日

製作国:

上映時間:

70分
3.2

あらすじ

まだ解決屋「クロガラス」ができる前のお話―――。黑斗は、新人警察官として、ある街に配属された。無秩序な街で、警察は金で買収され、腐った組織と化していた。警察と しての職務を真摯に全うする黑…

>>続きを読む

内回りの二人

製作国:

上映時間:

30分
3.2

あらすじ

昨年のムーラボで「KILLER TUNE RADIO」を発表した柴野太朗が町あかりとのタッグで送る後ろ向き&内回りなワンナイト・ストーリー。

春なれや

上映日:

2017年08月26日

製作国:

上映時間:

20分

配給:

  • ギャガ
3.4

あらすじ

櫻の花が咲く季節、ひとりの老いた女性が警察に保護された。  身元不明のその女性には、どうしても行きたい場所があるという。 「ソメイヨシノは60年咲くことができない——?」 そんな噂の…

>>続きを読む

道で拾った女

上映日:

2023年10月21日

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

配給:

  • ムービー・アクト・プロジェクト
3.6

あらすじ

トラック運転手の春日部⻯平(浜田学)は、ある日公園で襲われている女性・のぞみ(佐々木心音)を助ける。 訳あって一年前に家を出て、今は住む家もなくホームレスをしているというのぞみに、 「バイ…

>>続きを読む

おじドル,ヤクザ

上映日:

2022年01月22日

製作国:

上映時間:

82分
3.6

あらすじ

金田(42才)は潔癖症で、昔堅気のヤクザ。人付き合いが苦手で、オレオレ詐欺などイマドキのヤクザの仕事では使いものにならない。組でも浮いた存在で借金の取立の仕事をあてがわれている。債権者は老…

>>続きを読む

漂流ポスト

上映日:

2021年03月05日

製作国:

上映時間:

30分
3.1

あらすじ

東日本大震災で親友の恭子を亡くした園美は、心のどこかで死を受け入れられず日々を過ごしていた。ある日、学生時代に恭子と埋めたタイムカプセルが見つかる。中には『将来のお互い』に宛てた手紙が入っ…

>>続きを読む