みおこし

靴みがきのみおこしのレビュー・感想・評価

靴みがき(1946年製作の映画)
3.5
第二次世界大戦後のイタリアの混乱期を子供達を主役にストレートに描いたネオレアリズム映画の傑作。

パスクァーレとジュゼッペは親友同士。彼らは靴みがきで生計を立てていたが、彼らの大きな夢は白い馬を買うこと。そのために地道に貯金をしていたが、ひょんなことから兄に美味しい話を持ちかけられ...。

なんという重い映画なんだ...。敗戦後のイタリア、靴を磨いて闇の商売にも手を染めなければ生きていけなかった2人。彼らの生活は現代の我々からすると想像を絶します。冒頭の少年たちの明るい笑顔が、次第に暗くなっていくのも印象的。悪いことが容赦なく負の連鎖として重なっていってしまう。
子供たちによる犯罪の増加に対し、大人たちはあの手この手を使ってはびこる悪を排除しようと悪戦苦闘しますが、そもそもその種悪の根源って...と考えると切なくなります。しかも少年たちは好きで窃盗や傷害事件を起こしたわけではなく、あくまでもそれしか彼らには生きるための術が残されていなかったから。生まれた時代や場所が違えば、きっとまた別の人生を歩めたかもしれないと思うと悲しすぎます。

粗い画面の映像が、より一層当時のイタリアの暗い世相を色濃く表していて圧巻。ラストのあっけなさも、逆に強烈な印象を残していました。
映画というより、ドキュメンタリーを観ているような不思議な感覚になりました。
みおこし

みおこし