コムギ

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章のコムギのレビュー・感想・評価

-
予想よりだいぶ面白かった。
連載開始時期的に東日本大震災がモチーフになってるのはあきらかなんだけど、コロナ禍を経た今の社会情勢を反映しているようにも見えるのは面白かった。メタファーって時代を超えてしまうのね。

原作漫画は複数の視点からあの世界を描こうとしていたからか、ちょっと話がわかりづらかったけど、門出とおんたんの関係性にフォーカスが絞られていて物語が飲み込みやすくなっていたのがよかった。
なるほど、こういう話だったのか!と。

ただ、原作よりもポップでわかりやすくなってはいるものの、全12巻のボリュームを前後編にまとめる難しさみたいなものは感じてしまったかな。今回の前編は問題編というか、謎や伏線のばら撒きがメインだからこれだけでひとつの作品として観れるかというと微妙なところ。

3DCGで精巧に作られた母艦の存在感や、いにお絵のキャラクターが違和感なく動いてるアニメーション技術、回想シーンのスタンダードサイズ構図のうまさとか、映像はとにかくリッチで見応えがあるから、それだけで満足感はあるのだけど…。

まぁ最終的な評価は後編次第かな。パンフレットによると原作とは違った結末を用意しているらしいので楽しみに待ってます。
コムギ

コムギ