村悟

機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション 砕かれた世界 HDリマスターの村悟のネタバレレビュー・内容・結末

3.0

このレビューはネタバレを含みます

《視聴回数》
▶︎▶︎1回目
《日時場所》
▶︎▶︎2024/3/28 19:00〜 動画配信サイト
《字幕吹替》
▶︎▶︎日本語
《視聴経緯》
▶︎▶︎新作映画のあさらい、初見
------------------------------------
■総合点■----------------■30/50■
□嗜好点□----------------■8/16■
□評価点□----------------■22/34■
------------------------------------
《印象に残った点:箇条書き》
・あの後
・ブルーコスモス関連組織
・まだ生きてたのか
・全ての木から取って食べなさい
・善悪の知識の木から〜
旧約聖書かな?
・ザク!
・72?前から
・集結してたもんな
・合意のもと、ユニウス7で条約
・安定を取り戻そうと
・1年後
・アスランサングラスダサい
・うわぁ、議長重要キャラっぽ
・喋り方も成長してる
・そう複雑とも思えんのだがな
・流出した技術
・ゴーディネーターとガンダムが流出
・かっこいいナイフ
・また争いを呼ぶ
・この身軽さ、コーディネーターかな?
・最初のシリーズ思い出す流れ
・シン?
・これ、今作の主人公かな?
・一個ずつ合体するパターンか
・アスラン乗ると強いのか、相手はコーディネーターと思ってないのかな?
・アスランが驚くくらいの性能ってことか?
・まーたシャア的なやつ
・ゴッドフリート
・窓からウチ殺しえぐ
・子安
・ナイスタックル
・エンジン故障?こんな時に
・ミネルバ
・ブッパ拡散形ビームつよ
・毎回変身し直すのか
・あっ、またコロニー
・敵船?乗ったのか
・あ、シャア
・俺のミスかな
・ピロリロリンしてるから、コーディネーター
・なんだ、これは
コーディネーターチャット
・席ごと変形、かっこいい
・着艦無理やりすぎワロタ
・タイトル
・惑星爆弾か
・地球
・議長と館長、そういう関係か
・未曾有の危機
・誰が書いたのかね?
・砕くしかないだろうな
・地球は壊滅する
・こいつさ、前作のボスと同じ声じゃね
・流石の経験の差
・あれだけの思いをしてまだ変わらないのか
・君は、シンアスカ
・赤を着てるくせに、自己紹介
・オーブからの移住者
・あの爆弾で殺されたのかぁ
・アンタの親父に
・アンタたちの戦いで誰が犠牲になるかちゃんと本気で考えたのかよ
・妹も死んだんだー
・苦しみながらお決めになったことなのに
・懐かしい、アスランとキラ
・煽るな、お姫様は?
・何もわかってないわけないさ
・他国の民間人
・アレックス・ディノ
偽名か
・アスランって知らなかったのか
・元ザフト
・あ、生きてたのかあいつ、目治ってたね
・あいつてテロリスト側か?
・行きます!
・音楽良い
・ルナマリアホーク
ザフトはみんなザク?
・出発演出前より凝ってる
・謎のモビルスーツ
・アスランザクかっこよすぎワロタ
・お、キラとよめ
・ヤラセはせんわ、いまさらー
・グレイト、やったぜ
・旧友との再会
・相変わらずだなイザーク
・すごい、ヤキンドゥヤ
前回のラストの戦争
・一時急戦
・コードです
・ボルテール
・館長こいつ男気強
・逃げたか議長
・アスラン行ってるって知らんかったのか
・アスカも!
・ぬぉああああああ
・敵も必死
・愛娘の墓標、元のザフトの過激派達か
・亡き父との再会みたいなもんだよな、これ
・キラ、そろそろホットけんのちゃう
・ナチュラルと共に
g
・今回初ハロ
・歌姫、歌
・歌上手くなった
・地球があああああ
・ローマ
・万里が
・上海
・シドニーが
・ああああああああああ
・みんな死ぬの
・議長が喋ってたの、歌姫?
・出来事は一つでも
・今回はアスランのモノローグベース
・車はや
・フレアモーター
・あおき正常なる
・今回のブルーコスモス枠
・キラとアスラン
・前作の曲
・みんなで一緒に探せば良い
・まだ見つからない
・このままではいられない
・あ、私服
・オーブは大っ嫌いな国だ
・結婚指輪
・こーゆう指輪の渡し方ってないんじゃない
・連絡よこせよ
・キス
・鳥達
・妹の携帯
・しかも一斉射撃
・殺したのはキラだな
・ここからキラとぶつかるのか
・うわ、手しかねえ
・うわ、妹エグ
・たまにグロ
・お父さん木の下
・憎しみの顔
・うわ、着メロ
・キラとの出会い、いつも墓参りしてそう
・前作主人公の風格
・また枯れちゃうね
・ごまかせないってことかも
・いくら咲いても人はまた吹き飛ばす
・これ流れてるの今回のテーマソング
・共同声明
・オペレーションフェーズ6
・コンディションイエロー
・始まったなぁ
・イザーク、カッコよくてなったなぁ
・ドヤ顔オレンジザク
・核攻撃隊
・量子パルス?
・ブルーコスモス残党やべーな
・強すぎワロタ
・あれは、核の
・思い出すやつの記憶
・いきなり核まで打たれるとはね
・ザフト大荒れ
・プラントいるから弱いよなーザフト
・今後どうするか
・戦争なんていやよ、またあんな
・撃つしかない
・何も得るものもない
・俺はアスラン・ザラです
・あのパトリックの息子です
・50話の重み
・もう絶対繰り返してはいけない
・議長の言葉
・名言めっちゃ吐くからラスボスっぽいとかいうダメ考察
・赤ハロ
・ラクス!
・地球からか
・久々にこの歌手衣装着てる
・議長の良い采配
・新しいアスランの機体
・私のラクス?すげー存在
・確かにアスランに力を委ねたい
・ラクス久々のザフト?
・ミーア・キャンベル?
・久々に会えて嬉しいのか
ちげー、妹か?
・今だけでもいいんです
・元カノの質問、ちょっと地雷で草
・積極的自衛権
・砂漠の虎
・あ、館長
・駒は黒になる
・ミネルバ聞こえるか
・まーた喧嘩
・俺が滅ぼしてやる、こんな国
・政治は理想じゃない、現実だ
・国民は君を好きだ、言うな
・夫としてね
ええええ
・モビルアーマー
・バリア
・かって
・カガリ
・それがオーブのルール
・こういうの恩知らずって言うんじゃないのかねぇ、
政治の世界には無いのかなこう言う言葉
・知るかそんな命令
・SEED覚醒!
・シン!
・止まらない!
・エネルギー充填
・アーマー撃破
・組み替えて変形!
・敵めっちゃ撃ってきてワロタ
・あっ、砂漠の虎が
・キラ達と住んでたのか
・前の館長!
・こわぁ、ラクス死ぬかと
・コーディネーターだわ
・狙われたのはラクス
・すごい滑らかな目の動き、スタイリッシュズゴック
・キラ、目の輝き
・そして、復活のフリーダム
・ラクスの目の輝き
・きた!ガンダム!
・モブ声わろた、噛ませ確定やめろ
・あれはまさか、フリーダム
・えぇ!?草
・デフォでSEED覚醒草
・キラ、なんか大人になったなぁ
・え、今の脱出間に合った?
・自爆か
・喜ぶミーア
・ザフトの服、フェイスの?
・指揮系統に組み込まない?
・忠誠を誓う自分の部隊
・イザークは入りそう
・アスランの物語、モノローグ
・デスティニー復活?
・セイバー
・エンディングテーマ
・アスカ、金髪がヒロイン

《視聴回数》
▶︎▶︎1回目
《日時場所》
▶︎▶︎2024/3/28 19:00〜 動画配信サイト
《字幕吹替》
▶︎▶︎日本語
《視聴経緯》
▶︎▶︎新作映画のあさらい、初見
------------------------------------
■総合点■----------------■30/50■
□嗜好点□----------------■8/16■
□評価点□----------------■22/34■
----------□嗜好点8/16□---------
- [ ] マイベスト100、カテゴリベスト
- [x] 好き
- [x] どちらかといえば好き
- [x] 没頭、感情を刺激
- [ ] 創作意欲を刺激
- [x] 劇場、上映会で鑑賞した経験
- [ ] 2回以上鑑賞
- [ ] 4回以上鑑賞
- [x] 好きなカテゴリ、監督、出演
- [ ] 自分、知人が製作に関係
- [ ] 誰にでも薦めたい
- [x] 有識者に薦めたい
- [x] 知人から推薦された経験
- [x] 印象的な場面
- [ ] 人生と重なる場面
- [ ] 涙
----------□評価点22/34□----------
- [x] 企画
- [ ] 独創性
- [x] 踏襲、連続展開(映画3作品以上)
- [ ] 題名が印象的
- [x] 社会性、流行
- [ ] メッセージ性、啓発
- [ ] 宣伝、ビジュアル
- [ ] 特報、予告編
- [ ] 受賞歴、Filmarks点数3.7以上
- [ ] 興行収入、Filmarks視聴人数7000以上
- [x] 主演
- [x] 主演が印象的
- [x] 助演
- [x] 助演が印象的
- [x] 構成、編集
- [ ] 構成、編集が印象的
- [x] 脚本、脚色
- [x] 脚本、脚色が印象的
- [x] 撮影、画
- [x] 撮影、画が印象的
- [x] 視覚効果
- [x] 録音、音響編集、効果音
- [ ] 録音、音響編集、効果音が印象的
- [x] オリジナル作曲、歌曲
- [x] オリジナル作曲、歌曲が印象的
- [x] 美術
- [x] 美術が印象的
- [ ] 文字デザイン
- [x] 衣装デザイン
- [x] 衣装デザインが印象的
- [x] メーキャップ&ヘアスタイリング
- [ ] メーキャップ&ヘアスタイリングが印象的
- [x] ロケーション
- [ ] ロケーションが印象的
------------------------------------
村悟

村悟