ドライブアウェイ・ドールズのネタバレレビュー・内容・結末

『ドライブアウェイ・ドールズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あと何か一つあれば傑作になる感じの物足りなさ、下品さとクィアさが浮いてしまった感じ。b級映画みたいな事を高級なフィルターで見せる所に違和感を感じた。「ビック・リボウスキ」はその辺りが噛み合ってて完璧…

>>続きを読む

Filmarks試写会にて。
以下自分用メモ

トークセッション…瀧波ユカリさんの分析に大いに共感できた
・地方都市のリアルなY2K描写(ファッション、ビアンバーのアングラさ)と「今の映画」感
・当…

>>続きを読む

B級映画味つよ!って思ってたらコーエン兄弟の弟作だしマイリーサイラスの使い方!っておもったらマットデイモンもだし笑った

ダイナーでブリーフケース抱き抱えてドアの方見つめたり首にワインオープナーねじ…

>>続きを読む

ミスリード用のビデオパートが画質良くて解釈違いが発生してから記憶ない 男を必要としなくなったって解釈最高だなあ、女性警官に(伏字)される共和党議員^^b
対話せえ 1人でばかりいたり一方通行でやる以…

>>続きを読む
【2024年 No.38】
まさに『チン道中』だった
同性愛だからこそ出せる雰囲気も感じれたので良かった

さすがにマイリーサイラスにはびっくりしたけど


試写会にて鑑賞
下ネタ注意

最初に言わせてください。

本作はアメリカンギャグ映画です。しかも本国式エログロアク強めな方のやつ。デートとかでは行かない方が良いかもよ!!


観る前→現代版テルマ…

>>続きを読む

試写会で!

終わって全体を思い返すと今まで見たことないような新鮮でよかったなという気持ちになった

マーガレットクァリーの話し方は意図したものなのかな?地方のレズビアンの感じなんだろうか
マーガレ…

>>続きを読む
ちんちんは本体から切り離したほうが喜ばれるし、売れる❗️❗️(チェンソーマンで言ってることと同じ)
18本目。試写会にて視聴。
終始下ネタ全開のおバカムービーって感じ。ブツがダブルミーニング。

イーサンコーエン監督のシスターフッドロードムービー作品。

下品だけどオシャレなロードムービーで人間模様が生き生きとしていたけど、なんか全部とっ散らかった話に思えた。
こうやってレビューを書きながら…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事