HikaruIshida

哀れなるものたちのHikaruIshidaのネタバレレビュー・内容・結末

哀れなるものたち(2023年製作の映画)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の白黒の何とも言えない奇妙な家の中、講演場所、街など、

家にいたアヒルのような犬?など面白い。
また、家で流れるBGMもくせになる。

グロすぎる。
死体も馬の頭がついた馬車も、脳移植シーンも、

基本モノクロの狂気とカラーになる世界。
カラーになった時の街並み、風景、空がとても綺麗。
所々で使われる広角レンズも。

途中で投げ出したくなるような、ミッドサマーに近い狂気を感じた。

イラスト付きの絵葉書はおしゃれだが怖い。

最後えぐい、一瞬ヤギ映ったけど、そのままヤギの脳を移植するとは思わんやん。ゴッドの脳を移植して長生きさせるんかなとか思ったけど、全然違った。自分の想像の哀れさに泣いた。

エマストーンの演技と、ベラの精神面での成長に魅入ってしまった。

脳を揺すぶられる作品でした。えっぐい作品。
ただ、奇妙なストーリーの中に芯のある成長物語的な要素もあって、楽しく、興味深く観ることができました。頭の痛くなるような、でも最後にはほっこりするような物語。
脳内から変な物質出てきた。
HikaruIshida

HikaruIshida