みや

哀れなるものたちのみやのレビュー・感想・評価

哀れなるものたち(2023年製作の映画)
4.5
細部まで、よく作り込まれた映画だった。
年代はあえてぼかされて、それぞれの都市の景色もどことなくファンタジーな味わい。なので、荒唐無稽な天才外科医のなせる技も、観客は違和感なく受け止められる。
ただ、設定はファンタジーだが、扱われているテーマは、どこを切り取っても、我々が直面してきた個人的な成長課題であったり、社会的に解決が求められる問題だったりするので、決して上滑りしない。
それらがミルフィーユの如く、何層にも積み重ねられ、色彩的にも美しく提示されるので、気がつけばその世界感の中にどっぷりと浸りこまされている。

全体として見れば、1人の女性の成長と解放の物語という言い方ができるだろう。だが、それはまるで、人類が(とりわけ女性が)多くの犠牲を払い、痛みを伴いながら「人権」という概念を確立してきた歴史と重なるかのようだった。
(それに対して、マッドサイエンティストのゴッドとその父のエピソードは、科学的進歩至上主義への警鐘として、カリカチュアされている)

自分自身は、そうした彼女の一挙手一投足を観ながら、様々な気づきを与えられた。
みや

みや