哀れなるものたちに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「哀れなるものたち」に投稿された感想・評価

あさ

あさの感想・評価

4.5

水曜日で1300円で観れたけど、1300円でみていいものかと思った。
エマ・ストーンの演技も凄いし、音楽も良いし、映画が美しかった。
不気味なのに全然観れるし、あっという間の時間だった〜
あと着てる…

>>続きを読む
ファンシーな世界観だけど哲学的で面白かった。熱烈パンチのシーン多くてちょっとビビったけど、そんなことがあっても愛し合える人に出会えて最後は幸せに暮らしててよかったなと思う。

大傑作!!最初から最後まですべての知的好奇心を刺激される。奇々怪界な音楽と奇天烈な街並みと可愛らしい服、そしてエマストーンの圧倒的な演技。モノクロからカラーへ、1人の女性の人生が花開く瞬間を目の当た…

>>続きを読む
chachamaru

chachamaruの感想・評価

4.3

劇場で見逃して観たかったからもう配信されてありがたい。

好きな世界観。

動く美術館に迷宮入りさせられたような体験で魚眼レンズの画角やセットの色彩、衣装、音楽全て美しい!

実際に絵画からでてきた…

>>続きを読む
くみこ

くみこの感想・評価

4.2

ベラみたいな友だちがいる
純粋で世間しらずで社会のよくわからない慣例みたいなものにぶつかると???となって質問ぜめにされる
たまにイラっとするけど学ばされることも多い
さて、哀れなるものとは誰のこと…

>>続きを読む
みゅ

みゅの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

神映画だったわ。設定から世界観から何から何まで好みドンピシャ。最初モノクロみたいな感じで、どんどん鮮やかになる映像の色彩がすごい。センスが凄いなー。ベルが動物から、知識を蓄えて人間になってく様が、ほ…

>>続きを読む
ちあき

ちあきの感想・評価

4.5
赤ん坊がだいぶハードな経験しながら成長していく物語。
社会の不条理さや自分の無力感を知るところ、自分も通ってきたなーってなんかしみじみしちゃいました。
最後のクスッとするオチも好き。
ワ

ワの感想・評価

4.3
非現実的世界観と現実に発生する攻めたテーマの対比がよかった。視聴者が実験の観察者になっているかのような没入感。エレファント・マンを思い出した。
うわーー結構キツかったな
演技もセットも衣装も話もすごい!ってなるのわかるんだけど苦手分野すぎた
結局ラスト絶望じゃん
テトラ

テトラの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

こういう話好き
主人公がだんだんと大人になっていくのがわかった

欲のまま生きて、外の世界を知って、学ぶことに興味を持って、世界に目を向けるようになる

自分でお金を稼いだ時の自分の稼いだお金で生き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事