いしい

グランツーリスモのいしいのレビュー・感想・評価

グランツーリスモ(2023年製作の映画)
3.4
レースゲームのゲーマーが日産とプレステを背負い本物のカーレースに挑む!

これぞIMAXのための映画‼️
グランツーリスモのゲーマーが本物のレーサーになる話なんだけど、これが実話ベースの話なんてスゴすぎる🥸

まずゲーマーをレーサーにするっていう考えも凄いけど、ゲーマーとバカにされながらも底辺から這い上がっていくのはシンプルに見てて興奮するね!
友情、家族愛、師弟関係、葛藤や苦悩を乗り越え夢に向かう、いろんな視点で胸が熱くなるので少年漫画のような王道サクセスストーリーが好きな方は刺さりまくるでしょう🥳

ただ、臨場感に関しては同じレース映画の「フォードvsフェラーリ」と比べてしまうと格段に下がる…
IMAXレーザーで見ましたが音や映像は文句ないのは間違いない😳‼️
だけど、フォード〜は、エンジンの振動とかギアチェンジの瞬間、切迫した感じがヒシヒシと伝わってきたんだけど、グランツーリスモは俳優の緊迫感、リアルな迫力さは期待するほどではなく、折角のIMAXなのにIMAXの利点を最大限だせてなかったかな…
また、演出がワンパターンで勿体ない。
毎回ゴールシーンは僅差で横付けで同じだしね…やるならもう少しタメても良かったと思う🤣

それと彼女との東京シーン…あんまりいらないような…笑
あんまり彼女に思い入れないし…笑
ついでにGTアカデミーの仲間たちもそんなにフォーカスされてないのに最後涙流しながら凄い超信頼厚くて、良きライバル的な感じになってて違和感w

そして、実話からだと、だいぶ脚色されているのでマーケティングのダニームーアが序盤で言っていたような「マティを1位にしたほうがよい」と同じようなことをこの映画ではしていることになるのが気になった😇
実際にはル・マンの後に事故を起こしてるし、この事故が主人公を奮起させたような美談にするのは被害者の立場からすると如何なものか…
あくまでも「感動の実話(を基にしてる話)」なので、大衆向けに作られてる話なんだけどそれをわかった上で楽しんだ方が良いかなと思いました!
いしい

いしい