ゆめちん

テノール! 人生はハーモニーのゆめちんのレビュー・感想・評価

3.5
テノール! 人生はハーモニー
 
寿司の配達のため、オペラ座を訪れたラップ好きのアントワーヌ。ふとしたことからオペラの歌真似をした彼は、偶然その場に居あわせた一流オペラ教師マリーにその才能を見出される。
 
物語としては王道の "才能発掘系映画" で、ある程度予想がつく展開ではあるが、絢爛豪華なパリ・オペラ座での撮影や実際のテノール歌手のゲスト出演など、本物へのこだわりが随所に感じられる。
そしてラップだけでなく、数々のオペラの名曲を、主演のMB14本人が歌っているのも満足度が高い。
 
ラップとクラシックのオペラでは180度全く違う世界、それがすぐ隣り合わせに存在することを本作で体感できるのが興味深い。アントワーヌが、マリーに見出されて異文化であるオペラの世界に足を踏み入れると、そこに差別があるのは予想通りだし、ラッパー仲間たちから裏切り者と見做されるのもリアルに伝わってくる。
 
マリーがラップで踊るシーンが印象的で、作中に日本ネタが多く挿入されているのも面白い。特に刑務所での写真撮影は思わず笑ってしまうが、フランスでは未だに日本と言えば "富士山" なのね。
ゆめちん

ゆめちん