メル

首のメルのレビュー・感想・評価

(2023年製作の映画)
3.8
北野武原作の戦国乱世「本能寺の変」ということで、所々お笑いの要素があって好きな様に作ったんだね〜という感想。

当時の資料がどれだけあるのか細かいバックボーンは分からないけど、信長の狂気、明智光秀の裏切り、秀吉の策略など、そんな風だったかも知れない…と思える作品ではあった。

唯、信長と明智光秀をこのキャストにするなら、秀吉と千利休、ましてや家康はもっと若手の俳優だろう!というのが1番の違和感。おしなべて重要人物が高齢過ぎた。

家康はこれからずっと後に天下を取る人物なのに、すっかりおじいさんで既にタヌキじじい扱いでした。

この時代、天下を取るとはどれだけ多くの首を斬ったのかという事だろうし、信長の残虐性は有名だけど、もう少し信長を感情移入できる人間として描いて欲しかった。

切腹のシーンで笑えるのは、荒川良々だからなのか?北野武だからなのか?笑
メル

メル