いの

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ: 手彫りの映画、その舞台裏のいののレビュー・感想・評価

4.0
このドキュメンタリーは、鑑賞者へのご褒美というのもあるけど、この映画制作にかかわったスタッフへのプレゼントといった側面もあると思う。全ての職人(スタッフというよりも、職人と言いたい)の匠の技への称賛。ねぎらい


裏方仕事は、〝裏方〟という通り、なかなか表には出ない仕事だけれど、時にはこうやってわたしたちにその仕事ぶりをみせてほしい。技だけじゃなく、プライドとか、心の持ちようとか、こだわりとか。ほんの一端であったとしても、こうやって映像として記録に残ることで、なかなか伝わりにくい仕事が伝わるのだろうし、家族にも誇れるものとなるのだろうし、後を継ぎでいきたいと思う人への紹介にもなるんじゃないかと思う。労を惜しまず持てるものを出す人たちが集まって、こうやってギレルモのピノッキオが完成したのだということに、あらためて胸があつくなる。


  :::

・ピノッキオは松の木から誕生する。音楽は、木管楽器だけで演奏されたそうで、ここにもこだわりが!


・なんとなんと、ゼペットの声を担ったのは、デヴィッド・ブラッドリーさんでした。GOT、キャスタミアの雨で名高いウォルダー・フレイ役の方。ひとめでわかったよ!
いの

いの