大雪海のカイナ ほしのけんじゃに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』に投稿された感想・評価

torish

torishの感想・評価

3.5
テレビアニメの後の話。

テラフォーミングの話だった〜。

あれこの劇場版で終わっちゃうんだと。
もう少し解説話が有ると良いな
okey

okeyの感想・評価

3.4

雪海の世界観が良い。
目指すその果てに楽園がある、海への大冒険。少年少女が艱難辛苦を乗り越えるのは
まさしくジュブナイル。

モチーフからナウシカやラピュタをどうしても連想するのは、私自身、宮崎駿の…

>>続きを読む

SFとして整合性が取れていない。雪、水、霧、そして空気(酸素含め)を、科学的法則そのままに使っているはずなのに、雪海、含め、物理法則を無視している。SFなので、フィクションで変更してもいいが、変更後…

>>続きを読む
劇場版でやる意味ある??って内容。
平凡な最終回。深掘りもなく浅い。

ブルージャイアントやプルートゥ見た後だと、余計に酷な評価にならざるを得ない。

私史上、テレビシリーズから映画版で完結の作品をはじめて観たのですが、こんなにちゃんと完結するんですね!とてもスッキリ良くまとまっていたと思います。平和になってよかったなー。あれ?って思うところも無い…

>>続きを読む
たぇす

たぇすの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

まさかの続きモノだった
東亞重工ってなんか見たことあるな…
皆が読めない文字が読めるからちょっと神になった気分だった
話は色々と分からないことだらけだった
船長、ビョウザン側に付いたと思ったら急に裏…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


映像も音も綺麗で、
アニメを見ていた人のために作られた、
しっかり物語を完結させる物でよかった。

緊迫感と、アニメで残されていた謎の回収。
人間関係。
しっかりと描かれていた。
皆さんのお芝居が…

>>続きを読む

アメロテさんのお尻はエロ過ぎる。

大好きな『シドニアの騎士』、『BLAME!』の、弐瓶勉原作の新作アニメなので楽しみにしてた映画。

権限者の服は東亜重工製って話し。
弐瓶勉のマンガって設定が凄く…

>>続きを読む
r

rの感想・評価

-

本編中、あれ、なんか続編ぽい?と思ったらアニメやってたのかー。なんも知らずに見てた。そして大爆睡。3分の1も見てないんじゃないかってくらい…ほんとすみません…ラストも知らないし、世界観も理解できてな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

TVアニメ未視聴(映画観たら観たくなったからこれから観る!)建設者同士の殴り合いのシーンが1番テンションあがった。デカい無機物と広大な自然と小さい人間の組合せっていい。ビョウザン(CV.花江夏樹)は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品