君たちはどう生きるかの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『君たちはどう生きるか』に投稿された感想・評価

あまね

あまねの感想・評価

3.3

内容が難しい、故に評価しにくい作品の1つ。

作品に隠された過去作品のオマージュや象徴が今を生きる私たちにメッセージを残そうとしていることだけがわかる。

きっと全てを理解されようと思って作ったわけ…

>>続きを読む

〖通常版〗
●′23 7/14~12/21&′24 1/12~2/15or22?&3/15~4/11公開: テアトルサンク
○′23 7/14~4/11公開: 鯖江アレックス
○′23 7/21~′…

>>続きを読む
yogata

yogataの感想・評価

2.5
記録用


ジブリが大好きなのだが、、、
全く何が言いたいのかわからない映画だった。理解したくともわけがわからなかった、、
ナウシカとかのがものすごく伝わるものがあるのに、、
える丸

える丸の感想・評価

3.0

メッセージ性の強いタイトルと中身を見せない謎に包まれたマーケティングで世に出たジブリ最新作。

私が期待するジブリ映画ではなかった。というのが観終えて思った第一印象。

説明が必要な設定だけどそれが…

>>続きを読む

吉野源三郎の原作とは関係がないと聞いていたので、白紙の状態で観に行った。
ジブリ作品の集大成の様で、年老いた女性が沢山登場したり、時空を超えて移動してこの世を救うなど、物語自体は楽しめた。
鈴木プロ…

>>続きを読む
のぞみ

のぞみの感想・評価

4.0

10年ぶり?のジブリ作品
新しい試みで 宣伝も何も無く、当日まで楽しみと、今迄にない不思議な感覚で観に行く日までドキドキでした。始まった瞬間 夏に観るジブリ作品の懐かしさが一気に蘇り、また作品が観れ…

>>続きを読む

ハウルや千と千尋みたく大冒険活劇を予想していたのですが、少々違っており残念でした。見終わった後の達成感がなく「これで終わり?」という感じ。風立ちぬと似た幕の閉じ方でした。
タイトルと作品は関係なく、…

>>続きを読む

美しい映像と音響は、やはりジブリならではだなと思った。
その一方で、一度では理解しづらい映画だと思った。原作とは9割違ったと思うが、最後の着地点だけは何を言わんとしているのか、概念的には理解できたし…

>>続きを読む
ども

どもの感想・評価

5.0

大満足です。予約したあとに、ミッションインポッシブルにすれば良かったかも〜と後悔しましたが、こっちにして本当に良かったです。
観終わってすぐにまた観たいと思いました。何回も観たいです。さすがのジブリ…

>>続きを読む
夜叉姫

夜叉姫の感想・評価

5.0
文句なし。映画の世界にどっぷり入れる作品。宮崎駿は天才。

あなたにおすすめの記事