雷鳴の湾を配信している動画配信サービス

『雷鳴の湾』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

雷鳴の湾
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『雷鳴の湾』に投稿された感想・評価

Maoryu002

Maoryu002の感想・評価

3.1
1946年、港町に山師のスティーヴ(ジェームズ・スチュアート)とジョニー(ダン・デュリエ)がやって来て、石油の採掘を始めるが、漁師たちと対立することになる。スティーブは採油とエビ漁が共存できると漁師たちを説得する中で、ステラ(ジョアン・ドルー)と恋に落ちる。

いったい何本あるんだという、アンソニー・マン監督&ジェームズ・スチュアート作品。

山師といえば、やはり「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」のダニエル・デイ=ルイスが浮かんでしまい、ジェームズ・スチュアートはちょっと上品すぎる。

特に前半は石油採掘のロマンに溢れ、採油施設を作り上げるまでの苦闘が観ていて面白い。
一方でジョアン・ドルーとのロマンスや、採油仲間たちとの一体感のあたりは、なくてはならないんだろうけど、浅くてイマイチだったかな。

特に、石油とエビの両方が手に入るから、まあいいかって感じで、みんなハッピーになっちゃうのはどうなんだろ?
犬

犬の感想・評価

3.3
注意

海軍を除隊したスティーブは、海底の石油を採掘しようとルイジアナ沖へ
漁民たちの反対を受けながらも、なんとか採掘にまで着手するが……

ジェームズ・スチュワート主演のドラマ

海辺の町
社会問題が内在してます

女性関係も少し

アクションというか
アドベンチャー感もありました
石油採掘なり上がり系、貧相乏しいバディや古典的フィルムから海磯の香ばしさが漂う。

石油といえば最近、京大教授が開発したドリーム燃料が話題となっていて、水とCo2から出来るラジカル水に各類種油を混合(比率 1.1:1)すると無限に増産出来るらしい、コスパも格安で現在も研究は進んでいる。

『雷鳴の湾』に似ている作品

栄光何するものぞ

製作国:

上映時間:

111分
3.7

あらすじ

1918年、フランス戦線後方の村でアメリカ海兵隊の中隊を指揮するフラッグ大尉。彼は酒場の娘・シャルメインに結婚してパリに連れていってほしいと頼まれ、困惑してしまう。そんななか、フラッグと旧…

>>続きを読む

プロミスト・ランド

上映日:

2014年08月22日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.5

あらすじ

スティーヴは、大手エネルギー会社の幹部候補。シェールガスの採掘によって、不況で疲弊した農業地帯の経済が救われる。そう信じてきた彼は、低収入にあえぐ農場主たちを訪ね歩き、採掘権の借り上げ契約…

>>続きを読む

赤い河

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

3.9

あらすじ

南北戦争の終結後、牛の買い手がいなくなったテキサスに見切りをつけた牧場主のダンソンは、ミズーリまで所有する牛を大移動させる計画を敢行。しかしその難事業に当初から異を唱えていた養子のマシュー…

>>続きを読む