バッティ

ガールズ&パンツァー 最終章 第4話のバッティのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 ガルパンはいいぞ、またこの言葉しか出てこない。前回から2年以上経ち、とうとう4話がやってきた。会場はたくさんのおじさんでギッチリ。4時間の上映に備えて軽食やドリンクを売店で買ってるおじさんでいっぱい。ブルク梅田が潤うと良いな。

 最終章1から3話を改めてドルビーアトモスで見て前回までの復習はバッチリ。

 島田愛里寿はどの高校で出てくるのか、そもそも最終章でも戦うのか。継続にいるのか、黒森峰か、聖グロか。OPの意味深な逸見を見る限りラスボスは黒森峰か。それともまだ大洗が勝てたことのない聖グロか。いやそもそも継続に勝てるのか?桃ちゃんは別に自力で大学に行けよ……と言える状況にないし、大洗は河嶋桃に恩義がある。継続でも聖グロでも黒森峰でも負ける訳にはいかない……

 さて継続戦ではシモ・ヘイヘ=ニョロニョロが登場。さっそくのあんこう㌠離脱。これは仮の隊長である河嶋桃が根性を見せる時。3話での知波単がそうだった。知波単は生まれ変わったが、西隊長は残念なママ……そうではなかった。マリーもケーキを食べているだけではなかった。隊長には隊長たる理由が、強さがあった。河嶋桃が4話で見せる強さとは。









 そういうことを考えて、4話に挑むのである。


 河嶋桃大パニック。そうだよな。

 会長が諭す。そうだよな。

 会長が仕切り始める。うん?

 みんなで意見を出す。そうだよな、それが大洗のスタイルだ。

 会長が指揮する。あれ?その……河嶋隊長は……隊長として……なんか皆のケツを叩くとか……御輿として皆がこの人を支えようと奮起するとか……

 まぁ良いや。みほが落ちても会長がいて強くリーダーシップを取れるのは確かに大洗の強さなんだよな。逆に他校の隊長はみほと武部殿と会長と河嶋の担当してるところを全て持ってなきゃいけなかったりするんだけど。みほに戦車道に集中できる環境を作った生徒会の勝利ですよ、夏の優勝は。

 ヨーコ、こんなやつがいたらバランスぶっ壊れるだろ。名うての砲手なんて華さん、ノンナ、ナオミぐらいしかいなかったのに奴等の上を行くんだぞ。と思ってたら、行進間射撃が苦手だったり狙撃に拘りがある余り完璧主義だったりで万能ではなかった。なるほどなぁ……なるほどなぁだけど翌年度からの高校戦車道はこいつを中心に回るだろ。

 フィンランドによるソ連戦車鹵獲ネタ好き過ぎて笑う。

 ユリ

 ユリは……何?いやそのミカも何なのかって話なんだけども。リーゼントまでは分かるけど、アコーディオンとカンテレで会話してるのは何?いやリーゼントも分かんないけど……

 流石は大洗の隊長たち。自発的に案を出しまくるし実行根拠をスラスラ述べてくる。でもやはりキャプテンとエルヴィンは頭ひとつ抜けて安心感があ……

大脱走!?大脱走伏線なの!?ナンデ!?しかし澤梓、次期隊長候補とおじさんが言い続けるだけのことはある。そういうssを俺はたくさん読んできた。大洗の、西住みほの軍神性を継いでいる。大脱走……大脱走を提案したエルヴィンが偉いんじゃ……それは……

角谷会長!?後は頼んだとは!?横にいる河嶋桃隊長のことは!?ゲェーーーッ狙撃された!?ここで落ちるの!?河嶋桃のターンだと思ったら澤梓のターンなの!?

さめ㌠が活躍してる。澤梓が急だというのにブレずに隊長をやってる。凄い。

その……毎回思うんですけど、盗聴やマウスやカール自走臼砲持ってくるのも反則だと思うんだけど、モーター規定がないの一点でオーバースペックしてるポルシェティーガーってめちゃくちゃズルくないですか?

うわーーー凄い!なんかずっとすごい!練度が高すぎて判断が早すぎて行動が早すぎる!わからん!何が起こってるのか何もわからん!どれが何の戦車かわからん!雪原明細のせいで何もわからん!でも何かずっとすごい!面白い!凄い!楽しい!4DXされたら酔う!

軍神西住みほの後継vs魔神ミカ!魔神すぎる!今度は死神とユリもついてるぜ!ポルカタイム最高!画面で起きてることは何も分からんけどソリをつけて天下のクリスティー式じゃなくなったBT42も強い!

うわぁぁ何が何だか分からん!!劇場版も何回も見て起きていることが把握できたものだが!!また何回も見に来るべきかもしれない!!

雪崩!?お前マジでか!?ミカ!?

アリクイ㌠だけが残った!?これどうなるの!?筋肉で勝つの!?


筋肉による作業スピードの速さで勝った!!!大洗らしい勝利!!各車長それぞれに作戦立案能力と実行力があること!!!カバ㌠の偽装作戦とあひる㌠の欺瞞作戦の合わせ技!!!いや〜〜〜大洗らしい……大洗らしい……大洗ってめちゃくちゃ卑怯な学校なんじゃないか……?

クラーラがずっと呑んでるノンアルコールウォッカって何!?ノンアルコールウォッカはほぼ水では!?!?!?


サウナタイム。やはり継続はサウナの国。フリントとユリのカラオケタイム。不思議空間すぎる。


さて河嶋桃のフォローはなく、そのままもう一つの準決勝試合へ進む……決勝こそは桃ちゃんの良いところが見たい!がんばれ桃ちゃん、水虫は中々直らないぞ。



うーん不利だな、黒森峰。

クルセイダー隊の濃さは何!?イギリスといえばパンクロックだぜ〜〜〜ってコト!?楽しすぎない!?ねぇこれどっち!?今回で聖グロ終わりだから色々出したのか、次で聖グロと戦うからネームド出してるの?どっち?

逸見エリカ……逸見エリカどうなる……逸見エリカのこと、正史では俺たちは何も知らないぞ逸見……なんか撃てーっのときに変なポーズをしたり、目の周りの影が消えてイキイキしだしてたけど、そもそも本当にお前はアニメ本編で何もしてないんだから……オタクが妄想してきたもので組み上がってるんだからお前……

玩具で終わるな、逸見エリカ。ラスボスになれ、逸見エリカ。カレーでも犬でもない、ついにやってきたワニでもない。ネットの玩具ではなく逸見エリカの戦車道を見せてくれ。

うわっっっ!!!!島田愛里寿そっち!?そっちなの!?ってことはじゃん!!!いやセンチュリオン乗る以上は聖グロだと思ってたけど!!!ってことは!!負けるじゃん!!逸見エリカが!!!!!!その流れじゃん!!!ここどよめき起こってましたね。まさか今回もOPに出てきた逸見エリカがここで落ちるとは思わないじゃん。

そうそう今回もOPにエリカ出てきたんですよ。

あれー今までの戦闘でチラチラ映りこんでた戦車ってずっとセンチュリオンだった?気付けなかった……戦車の名前とかすっかり忘れちゃったな。思い出していこう。というかもう1回か2回ぐらい見ないと本当に分からん。4話も劇場版ぐらいロングランで上映するんじゃない?4DXも見に行きたいけどなぁ。酔うよこんなの。

それはさておき

いや?勝てるのか?勝てるのか逸見エリカ!!島田流を超えるのか逸見エリカ!!

あれ!?!?勝った!?聖グロのフラッグ上がった!?逸見エリカが島田愛里寿を超えた!?

っと思ったら本当にコンマ秒差で負けてた……聖グロの勝利……エリカ……成長したんだな……それでも、それでもダージリン&島田愛里寿は崩せなかったか。うわぁストーリーがどうとかではなく、ひたすら最強の敵が来ちゃうじゃん……たのしみ……凄い戦車戦がみれちゃう……


ってところで終わった!!!面白かったけど早く続きが見たいし、河嶋桃と逸見エリカの話を早く誰かとしたい!!!!!!

全般的に戦車戦は何が起こってるのか分からなかったけど、これは何が起きたか分かるカメラワークしろよ!とかではなく、初見で戦車戦の激しさとスピード感に打ちのめされる楽しさと、何回も見て味わう楽しさの2つを観客にもたらしてくれるじゃないか、プラスのことなんじゃないかと思う。本当に何が起きたか分からんけど。
バッティ

バッティ