ゆめちん

怪物のゆめちんのレビュー・感想・評価

怪物(2023年製作の映画)
4.0
怪物

大きな湖のある郊外の町の小学校で喧嘩が起きる。それはよくある子供同士の喧嘩に思えたが、お互いの主張が食い違い、次第に社会やメディアをも巻き込んだ大事へと発展する。
 
息子の異変に気付いた母親、生徒への体罰を疑われる若手男性教師、事態を穏便に済まそうとする学校側。ある程度、話の方向性が見えたかと思ったら、母親の視点から教師の視点、そして子供たちの視点へと変わっていくと、意外な真相が浮かび上がり、物語は想定外の展開を見せていく。そんな是枝監督の演出と坂元裕二の脚本が実に巧妙。
 
"いじめ" "面倒なことは避けようとする事なかれ主義" "同調圧力" "うわべだけの謝罪" "悪意のある噂の拡散"。今の日本社会に蔓延する息苦しさを炙り出し、自分の理解できないものを排除する人の心理が "怪物" を生み出す中で、誰もが無意識のうちに加害者(怪物を作る側)にも被害者(怪物にされる側)にもなり得る危うさをじっくりと描いていく。

ラストはこの映画をずっと包み込んでいた閉塞感のようなものを、坂本龍一の音楽も相まって、何もかも吹き飛ばすような爽やかな感覚を味わえ、是枝監督はこのシーンを1番撮りたかったのかと勝手に納得。

安藤サクラや田中裕子の安定感もさることながら、子役二人の自然な演技が素晴らしく、映画を喰う存在感で、是枝監督の子役発掘と指導の手腕はさすが。
ゆめちん

ゆめちん