アイアンマン

猿の惑星/キングダムのアイアンマンのレビュー・感想・評価

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)
3.8
🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒

オリジナル版「猿の惑星」製作から半世紀以上の歳月が流れ新たなるリブート版の完成!

オリジナル5部作はメッセージ性の強さに長けていた作品だったので、何回も劇場に通ったり、DVDがすり切れるほど繰り返し観てきた猿の惑星ファンの自分にとって、新シリーズになってからは少し物足りなさを感じていた😔

不安を抱えつつ劇場へ驤🧑‍🦯。。。

イャ〜。面白かった!😀

オリジナルへのオマージュとして第1作目でチャールトン・ヘストン演じるテイラーが目にした衝撃的な◯◯狩りのシーンや👶の◯◯が◯くシーンなど有名なカットが登場したり🎬「ノヴァ」という名に鳥肌が立ち、改めてオリジナルの凄さを垣間見られたのは至高の喜びだった😌💭

VFXアーティスト、グラフィックデザイナーも得意とされるウェス・ボール監督が製作陣にも加わり見事に表情豊かな〈エイプ〉を描いている🐵


人間が持つ感情...《 喜 怒 哀 楽 》

エイプからそんな感情がヒシヒシと伝わってきてつい、もらい泣きをしてしまうシーンも何度か😢...宗教には詳しくないけど主人公「ノア」の名の由来は、もしかしたら『ノアの方舟』から命名されたのかなぁ🤔


・生命の尊さ は勿論、
・復讐心からは復讐心しか生まれない
・憎むべき者にも家族や仲間がいる
・仲間を持つということ etc...

オリジナル版を知らない世代へ
「シーザー」を知らない現代へ

新時代への「猿の惑星」幕開けか🙊

正に映画の中の世界観とスクリーンを通して観に来ている観客への色々なメッセージが随所に散りばめられ不明瞭でスッキリしない点を『このままでは終わらない』『次回作に期待して』と語りかけてくる様な、まるで「スター・ウォーズ」みたいな余韻に変えてくれて不満はない。

でも、次回作なかったらどうしよう😅

いやいや、期待しましょう☝️😊


星4つ⭐⭐⭐⭐を付けたかったど《鷲》が出てきた時点で先のシーンが読めてしまったからマイナス0.2かな😌...良い仕事してたけどね🦅

〈ノア〉の顔つき、特に目が段々と〈シーザー〉のようにリーダーとして鋭い目つきになっていくのはすごかったなぁ😯

劇場で観たことに悔いはなし!
ブラボーと拍手を贈りたい👏✨
アイアンマン

アイアンマン