近江商人、走る!に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『近江商人、走る!』に投稿された感想・評価

papanda

papandaの感想・評価

3.5

近江商人すごい。たくさんの近江の人達の工夫や知恵から生まれたものを銀次一人に集約させた物語なんだろうな。権力を笠に着てやりたい放題の侍とか、身分や階級に屈せず次々と乗りきっていくのがいい。そして人を…

>>続きを読む
まり

まりの感想・評価

3.7

正直、思っていた映画と違った。見始めはそれに戸惑っていたけど、だんだん「こういう時代劇があってもいいよな」と思った。ストーリーはシンプルで、若い人たち向けの楽しいがたくさんある時代劇。このカテゴリは…

>>続きを読む
あさみ

あさみの感想・評価

3.4
えっ?こんな偏屈そうな顔して、こんなこと考えてるの?ってなる。
でも分かりやすいビジネス解説映画。
あとり

あとりの感想・評価

3.6

ビジネス時代劇…と聞くと小難しそうだけど堅苦しさは一切なし。
エンタメに振り切ってるので時代考証や細かいことは考えず窮地を自由な発想で切り抜ける爽快感に加え、茶バクラ、アイドルプロデュース、オタ芸な…

>>続きを読む
simpsons

simpsonsの感想・評価

4.2

想像してた近江商人の話しでは無かったけど、面白かった!
こういう映画は初めてで新鮮✨
無理して観て良かった。
諦めずに考えて努力すること。
人を信用すること。
パンフによると近江商人には三方よしと、…

>>続きを読む
AGO

AGOの感想・評価

3.5
1月5日
新宿ピカデリーにて

商人の表と裏の駆け引き、、
最後は人の心でしょうが!!!
スカッと観れる作品でした🎵
築浩

築浩の感想・評価

2.6
1/2:新宿ピカデリー
[SCREEN] ♯4
観賞記録/2023-001

近江商人の勧めで米問屋に丁稚奉公に入った主人公が商才を発揮。悪徳奉行に陥れられた米問屋の危機を救う時代劇。滋賀県は「三方良し」で知られる近江商人の発祥地だけあって、主人公の着眼点も素晴らしい。職人が…

>>続きを読む
ぽん

ぽんの感想・評価

2.8

銀次の独特の雰囲気が良かった〜、
ちょいちょい現代風な演出があったから、時代劇エンタテインメントどんなもんじゃいと思ってた分期待を超えてきて良きでした。

森永悠希闇のある役本当に似合うなぁ、面白か…

>>続きを読む

丈の短い着物でダンスしたら色々見えそう。

多分イオンシネマ京都桂川でポスター見て知った作品。
ラジオで浜村淳さんが「おもろい映画です」と言ってたので観る事にしました。

『ハミングバード・プロジェ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事