テロの街の天使たち ~ブリュッセル6歳児日記~を配信している動画配信サービス

『テロの街の天使たち ~ブリュッセル6歳児日記~』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

テロの街の天使たち ~ブリュッセル6歳児日記~
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

テロの街の天使たち ~ブリュッセル6歳児日記~が配信されているサービス一覧

『テロの街の天使たち ~ブリュッセル6歳児日記~』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

テロの街の天使たち ~ブリュッセル6歳児日記~が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『テロの街の天使たち ~ブリュッセル6歳児日記~』に投稿された感想・評価

Nappon

Napponの感想・評価

4.0
ベルギーのブリュッセルにある、Molenbeek(テロ街と呼ばれており、ムスリムが多い)に住む、移民家族のドキュメンタリー。
AatosとAmine、信じるものや価値観は異なるが、親友でとても仲良し。作品は、この二人の日常を中心に描かれている。

とにかく素朴な二人が可愛らしかった!宗教の対立、教育、哲学など現代社会における問題が、子どもの視点を通じ、よく描かれていた。

Aatosエイトス
フィンランド人の男の子。現地の学校へ通う。"神の存在"に興味がある。ギリシャ神話に憧れ、ポセイドンやエルメスのコスチュームが好き。Amineのように、自分にも神がほしいと願う。

Amineアミン
モロッコ人の男の子。ムスリム家庭で育つ。イスラム教の学校へ通い、アッラーを信じている。


以下ストーリーに触れるためご注意を
↓↓↓↓↓


ひたすら無邪気に遊ぶ子ども達の愛らしさ。
そんな中でも、子どもが「キリストは神の子か?」「神はいるのか?」「死んだらどうなるの?」といった疑問を自然に口にし、考えを言い合う姿がよかった。
「神なんていないのに皆いると信じるから、人はcrazyになるのよ!」「本質を見極めないと」と言う女の子の鋭さがすごい。

その一方で、現実の大人社会では、ムスリムや市民による、それぞれの立場でデモが行われている。
テロの攻撃が起きれば、街には戦車が出動し、犠牲者を弔うロウソクが道端に置かれ、交通機関が止まる。

悪ふざけをしたり、戦いごっこで傷つきを再演し、解放するAatosとAmine。
一見無邪気な遊びに見えるが、子ども達のトラウマ体験を想像すると切なかった。

ラストも素晴らしかった。それぞれの未来が明るいものであってほしい。

(邦題はもう少し違うものがよかったかも…)
ni

niの感想・評価

4.0
すっごくよかった!が、見てから時間が経っちゃって、メモだけ残ってる。また見なきゃ。この邦題はおかしい。

↓残ってたメモ
多言語でバースデーソング、
宗教、豚肉を食べない人たち
神様
クラスメートとの冒険
スプレーで靴の色変えるマジックみたい
神話の登場人物になりきってみるごっこ
テロの時の
戦争なんてなんでするんだろう 
恐竜はもういないってさ。いたら全部壊しちゃうんだよ。
こないだ見たPlaygroundを思い出す子供視点の異文化コミュニケーション映画、芬語と仏語の映画って時点で見るしかない。