忘れな草〜ママはあなたを抱けなかった〜の作品情報・感想・評価・動画配信

忘れな草〜ママはあなたを抱けなかった〜2019年製作の映画)

Forglem mig ej/Forget Me Not

製作国:

上映時間:83分

3.4

あらすじ

『忘れな草〜ママはあなたを抱けなかった〜』に投稿された感想・評価

akiyoshi

akiyoshiの感想・評価

1.0

韓国・妊娠した若年女性のためのシェルターのドキュメンタリー。
シェルターなので、妊娠させた男性の姿はほとんど出てきません。見捨てる選択をした彼氏、子どもと女性によく会いに来て一緒に育てる選択を選ぼう…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

1.5

〖ドキュメンタリー:劇場未公開:デンマーク映画〗
韓国女性が、子供を自分で育てるか?養子に出すか?を悩む姿を描いたドキュメンタリーらしい⁉️
なんやこれ…親のエゴや無い?育てられないのに何故に?
子…

>>続きを読む
akki

akkiの感想・評価

3.4

お金があって、若すぎないで、両親が賛成してて、相手もその家族もその気だったら、養子に出さないで迷わず手元に置いとくんか?って話。

遺伝的に自分の娘も同じような境遇になる可能性が否定できないんだった…

>>続きを読む
産んだだけでは母親になれない
養子を取れるだけの経済力が有るところにもらわれた方が幸せ。

そんな親が増えている。離婚して次の男に邪険にされて虐待死 そんな悲劇より制度としてマシなんだろうな。

「なぜ産んだの?」と問う声に押しつぶされそうだった。
一方で、子供を手放す選択を選ばざるをえなかった“母”にも感情移入した。

色んな要因が複雑に作用しているんだと頭で理解はできても心は簡単に足並み…

>>続きを読む
maru

maruの感想・評価

-

韓国の未婚の母のシェルターのドキュメンタリー、わかっちゃいたけど涙、涙、涙。ちょっとスコアは付け難い…

一人一人の抱える事情、環境、考え、想い…うまい言葉が見つからない。母性の強さは年齢や妊娠に至…

>>続きを読む
りほ

りほの感想・評価

-

苦しい

どんなに不安でも、自信がなくても
一度お腹に宿してしまえば母親なんやなぁ
離れたくない、愛おしいと思ってしまうのが相。

彼女たちはそばに居てやれない
罪悪感と悲しみを一生背負って生きてい…

>>続きを読む
Garararara

Gararararaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

未婚の母親のためのシェルターのドキュメンタリー。
自分で育てるか、養子に出すかの選択。
「どうしてママは私を手放したの?」
「もし赤ちゃんを養子に出したら、私の人生ー幸せになるのかな?」
「今も迷…

>>続きを読む
jun

junの感想・評価

-
記録

男の人には分からない所もあるだろうけど、男の人こそ見たほうが良い。

女はずっと決断を迫られている。
MAAAAA

MAAAAAの感想・評価

3.2

ドキュメンタリーとは知らずに鑑賞

未成年の子の妊娠
出産後の養子縁組に出すか
自分で育てるかの選択に迫られる。
少女の色々な葛藤を追う。

韓国の世間の目なのか
このドキュメンタリーに出てくる
未…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事