skmovies

エゴイストのskmoviesのレビュー・感想・評価

エゴイスト(2023年製作の映画)
4.1
エゴのない感情のやり取りに
人間関係は生まれない。

愛情深い人は愛情を求めている人でもある。
浩輔の龍太への愛し方は
母が子を育てるようだったし、
浩輔の龍太の母への接し方は
亡くした母を重ねているようだった。

「もっと母に愛して欲しかった」
それは浩輔のエゴだけど、
それが龍太を救い、龍太の母を救った。

愛して欲しいというエゴからの行為を
相手は愛として受け取ってくれる。
当たり前のようで気づいてなかったこと。
はっとさせられたし面白いなと思った。

愛し方、接し方は本当に人それぞれで
浩輔と龍太親子の関係性は
万人に理解されることは難しそうだけど
この関係性が間違いだとは思えなかった。
原作が自伝的小説だし、
この関係性が全く同じではないとはいえ
存在していたんだと思うと衝撃的だった。

キャストもとても素晴らしかった。
鈴木亮平さんにできない役はないのかな…?
所作の美しさに目を惹かれたし
思慮深い役どころも素敵だった。

宮沢氷魚くんの肌がピンク色…!!
ネイビーのガウンを着た姿は
貴公子かと思うくらい似合ってた。
龍太の死因が明確でないのもよかった。
過労死なのか自死なのか考えてみたけど
答えは見つからなかったな…。

阿川佐和子さんのお母さん役も
とっても素敵だったなあ。
浩輔と龍太のシーンと
ほぼ同じくらい浩輔と妙子のシーンが
しっかりと描かれていてよかった。

浩輔にとっての大事な人は
一人じゃなかったのがよかった。

LGBTQの映画はさまざまな深い愛を
見せてくれる気がして魅力的。
異性愛の映画も大好きだけど、
その人自身をまるっと愛する情の深さが
より伝わってくる気がするので。

原作、読んでみようと思います。
skmovies

skmovies