スワヒリ亭こゆう

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のことのスワヒリ亭こゆうのレビュー・感想・評価

4.3
『死ぬまでにしたい10のこと』っていう映画が僕は元々好きなんですね。
で、そのテイストをゾンビの世界に持ってくるのは面白いですね。
原作もまだ連載中みたいで読んでみたくなりました😊

アキラ役の赤楚衛二さん。良い俳優ですよね。ハンサムだし可愛げがある。少しバカっぽい熱い役が似合うのも良いです。
本作の主人公は原作との乖離は有るのか無いのか分かりませんが、映画単体で観て面白いし、アキラの行動心理が見事ですよね。
実は僕もずっと思ってるんですけど、ゾンビの世界になったらゾンビになっちゃった方がマシなんじゃないかな?って思ってるんですよね。ゾンビに怖がるよりゾンビ側に回った方が楽な気がしてるんですよね😅
やりたい事を出来ないくらいならゾンビになった方がマシだ!っていうのはホントにその通りだなって思います。
コロナのパンデミックを経験して現代人なら、この思想は出来ないし、ルールを守るからやらないけど、羨ましく思いますね。

それにゾンビの世界になっても、白石麻衣さんと旅を出来るならめちゃくちゃ羨ましいですしね。

アキラがブラック企業に勤めてゾンビの世界になら会社に行かなくて良いことを喜ぶのも、本作の魅力的な導入です。社会に疲れた現代人にとって元気になれる作品であると共に本当にブラック企業に勤めてる人は映画観てる時ぐらい思い出したくないと思ってるかもしれませんけど🤔

僕は面白かったです。
ゾンビ映画のサブカルチャーとしてめちゃくちゃ良いですし、現代の流行として既存のベタな設定に対してのサブカルチャーというのが特に漫画を主流に色んな作品が出てきてます。
面白いと思うものから、くだらないと思うものまで多々に及びます。僕はベタが好きなので敬遠しがちだったのですが『ゾン100』ぐらい面白かったらアリだと思います。