ザリガニの鳴くところの作品情報・感想・評価・動画配信

ザリガニの鳴くところ2022年製作の映画)

Where the Crawdads Sing

上映日:2022年11月18日

製作国:

上映時間:125分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 自然の美しさが圧巻で、孤独を知っている人の強さと美しさが描かれている。
  • ミステリー色は薄めで、主人公の女性の生き様が中心。彼女への人間讃歌として素晴らしい作品。
  • 原作を忠実に再現しており、表現の豊かさがすごい。
  • テイトの表情や弁護士の言葉など、細かい描写が心に残る。
  • 自然には善悪がなく、大自然があるだけ。人間と自然のバランスが素晴らしい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ザリガニの鳴くところ』に投稿された感想・評価

Haruka823

Haruka823の感想・評価

4.0

予告観た時からずっと気になってた作品✨

湿地帯である男性の変死体が発見され、湿地帯で育った1人の女性が容疑者として浮上する。。。

生い立ちのシーンから目が離せない展開で食い入るように観てました。…

>>続きを読む
せつな

せつなの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

偏見を持ってしまっていたという罪悪感と、湿地の自然摂理の中で生きてきたという背景の違いが、見事にミスリードに繋がっててとても爽快だった。誰も私のことは理解していない。その通り。
湿地の景色はとても綺…

>>続きを読む
めるる

めるるの感想・評価

4.0

2024年鑑賞20作目

完全にミスリードにハマった、、
ほんとのほんとの最後に犯人がわかるけど、犯人わかった後に思い返してみると会話のところどころに伏線は張られてたわ、、
これは真犯人が犯人である…

>>続きを読む
Yonda

Yondaの感想・評価

4.0

「自然には善悪がなく、全ては懸命に生きる為の知恵」って言う主人公の台詞がラストに繋がってるのね。イイ話だったなぁと思わせて何とも言えない後味を残す、何となく予想は付いてたけどこう言う映画は嫌いじゃな…

>>続きを読む
otibi

otibiの感想・評価

4.4

サスペンスものかな、と思ってみたけど1人の女性のヒストリーものでした。

主人公の設定が変わっていて、幼い頃に両親に捨てられ、湿地の自然の中で1人で生きてきた女性のお話。
人里を離れ、生きる意味を見…

>>続きを読む
へい

へいの感想・評価

3.6
アメリカザリガニ🦞
howdy

howdyの感想・評価

3.2

湿地という特殊な環境で育った一人の女性の生き方と、彼女に絡むミステリー。

初恋の彼がと殺された彼。
両方ともツッコミどころがあるのだが、殺された彼の方も、最後に急にDVになってたが、最初はそんなに…

>>続きを読む

勝手なイメージで風変わりホラーかと思ってたら全然違った

多少トリッキーな設定だけど人間として普遍的な話かもな

なぜか最後のほうは都会に住んでると忘れがちだけど人間もただの動物なんだなと考えさせら…

>>続きを読む
サルオガセがあんなに凄いのか。
KYO

KYOの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

救われない弱者の物語と思ってたけど、まさかの動物的で生きるために強かな女性の話。
エンディングで心がかき乱される感じ。

あなたにおすすめの記事