いつも眠い人

ぼくらのよあけのいつも眠い人のレビュー・感想・評価

ぼくらのよあけ(2022年製作の映画)
3.8
観て参りました〜。原作未読。予告編を観てて全く魅力を感じなかったのが逆に気になってました。
感想は...いや〜全く期待してなかったけど、面白かったです!ラストの方でめっちゃ泣きました(笑)まさかこの作品で泣くとは思ってませんでした...。同じ団地が舞台の「雨を告げる漂流団地」よりも断然こっち!

内容は「帰れなくて困ってる宇宙船を皆で帰してあげよう!」ですかね。子供達4人とお世話ロボット1体で協力して宇宙船を宇宙へと帰してあげるために頑張るお話です。

オートボットのナナコちゃんがホントにいい子。うちにも来て欲しい!悠真くんとナナコちゃんの関係を丁寧に描いてましたよね。最後は泣いちゃった。いや、ペットボトルロケットの所でもう泣いてました(笑)

いや〜良かったです。正直、長かったですけどもあまり気にならなかったかな?そして、宇宙船を帰す作業よりも友達関係やら親との関係やらでウダウダするんですが、なんか飽きなかったと言うか楽しめました。多分、賛否両論あると思いますが、子供達の冒険映画っていいですよね。こういう映画やアニメもいつまでも楽しめる人間でありたいです。多分、斜に構えてたら楽しめないと思うから。

以下、細かいこと

超がつくほどの豪華声優陣でした。皆、主役級の声優さんでびっくり。

主人公の悠真くんの声は杉咲花ちゃんでしたが、ちょっと合ってないですよね。下手じゃないんだけど、元気な男の子!って感じに可愛い声は合わないよ...。ナルトの竹内順子さんとか合ってそう。ただ、悠真くんってキャラクターは好きです。魅力的な主人公だと思います。

いや〜やっぱナナコちゃんですよ。主人公の一人と言ってもいいくらい。めちゃくちゃいい子(ロボットだけど)でしたよね。あれは泣くよ...。

1万年と2千年かけて地球に来た宇宙船さん。正直、何でも出来る超有能で何で帰れないの?と思ってました(笑)

最後に、上映館もそんなに多くないし、あまりお客さんも入らないとは思いますが...面白かったので観て欲しいな〜と思います。いや〜ナナコちゃん来ないかな〜。