ゆめちん

セールス・ガールの考現学/セールス・ガールのゆめちんのレビュー・感想・評価

3.5
セールス・ガールの考現学
 
"さそり座は官能の星座、最大限に歓びを追求するタイプよ"
 
大学生のサロールは、怪我をした同級生の代わりに、アダルトグッズショップでアルバイトをすることに。ショップのオーナーは、カティアという謎の多い女性であるが、サロールは彼女から自分らしく生きることを学んでいく。
 
モンゴルの作品は初めて。モンゴルと言えば大草原で暮らす遊牧民のイメージがあるが、それは外国人が日本と言えば、"フジヤマ" "ゲイシャ“ を連想するのと同じなのかも。
本作は、高層ビルが立ち並ぶモンゴルの首都ウランバートルを舞台に、ポップでユーモアのあるシスターフッド映画に仕上がり、民主化が進む今のモンゴルの雰囲気を感じさせてくれる作品になっている。
 
自己を模索する若いサロールと、酸いも甘いも噛み分けた中年女性のカティア。年齢や経験差など世代の違いを超えた二人の友情が徐々に深まっていくのが微笑ましい。カティアと接していく内に、地味な女子大生だったサロールがどんどんと垢抜けていく様が印象的。

サロールを演じたバヤル・ツェツェグ・バヤルジャルガル。本作が映画デビュー作にも関わらず、自然かつ瑞々しい演技と真摯な表情に魅了される。
ゆめちん

ゆめちん