永遠の831のネタバレレビュー・内容・結末

『永遠の831』に投稿されたネタバレ・内容・結末

すごくいい作品なんだけど、惜しいアニメ。ミステリー要素ありつつも伏線回収がしきれてなかったり、絵柄きれいなのにアニメのキャラの動き方が気になってしまったり。
いいこと言ってるけど、結局何と戦っていた…

>>続きを読む

今日もお天気だ ‼️
私のためだけ地球はグルグル回ります‼️
よっこらわっしょい 勉強なんてね ‼️
見て見ぬ行為が得意です‼️
それより海とか行きたいサマーだ!‼️
愛愛愛してI want you…

>>続きを読む

世界の裏側の問題を提起したいのかもしれないけど、中途半端
2人が新しく歩み出す、という上手くまとめた感

WOWOW開局 30 周年記念
全CGアニメ


未曾有の大災厄

アサノスズシロウ(浅野清…

>>続きを読む

神山ファンで毎作品楽しみにはさせてもらっているが今回一番惜しかったと思う。いつものテーマである社会問題への警鐘とファンタジーの設計は良かった。
気になるのは問題に対して登場人物がヤングすぎてごっこ感…

>>続きを読む

前情報無しで観た。
音楽は良かった。
声優さん達の声や演技も良かった。
雰囲気アニメかな。
WOWOW開局30周年記念の割には気合や意気込みが感じられない…。アニメを通して現代社会の問題提起してこれ…

>>続きを読む
多分実写の方が見応えあったかも

学校の金着服した奴がチクった奴に「正義気取り」とか「正義の誤用」とか言う筋合いないと思うんですけど…

CGの違和感が気になってしまったなあ。ずっとフラフラ動いてるのとか腕の向きとか角度が…とかが昔の3DCG感。

話自体は結構込み入ってるんだけど、主人公とヒロインはただ同じ能力を持ってるだけ以外に通…

>>続きを読む

キャラの動きが気持ち悪くて見てられなかった とくにスマホ触るシーン最悪

展開が遅くてTwitter見るついでに見たからストーリーがイマイチ理解出来てないが時間止める能力がある主人公とヒロインの話

>>続きを読む

永遠の野菜かと思ったらサマーブレイカーズとかいうクソ寒い集団だった。。
これが新聞奨学生の闇かと思ったら、なんか店長が胸空きニットを着ているエロい女性っていう、新聞奨学生の光の話でした。
ストーリー…

>>続きを読む

令和になったのにカクカクな動きのキャラ。豪華声優陣の無駄づかい。

世界観を表すキーワード「大災厄」が終盤になっても説明されない。一応東日本大震災のような出来事があったらしいことが終盤になって暗示さ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事