dm10forever

胸騒ぎのdm10foreverのレビュー・感想・評価

胸騒ぎ(2022年製作の映画)
4.2
【選択肢】

か〜〜〜
これは…なかなかの胸糞案件ですわ😩
観終わった後の精神的なダメージは久しぶりに高レベル…

以前観た「ザ・バニシング」に匹敵するくらいに「クッソ胸糞悪い」映画だよ。
確かあれもオランダ映画だったか・・・(オランダとフランスの合作)。
何ちゅうか・・・オランダ人はどこか病んどるのか?

得てしてこういう流れ(物語)になる時って、純粋な主人公(被害者)が知らず知らずのうちに悪い奴の「蜘蛛の巣」に引っ掛かっていて、逃げようと思った頃には体中にその糸が絡みついてもう逃げられなくなってしまうというパターンが多いんだけど、やっぱり自分が普段から「理性的」であると自認して振舞っていると、相手にもその理性が通じるって思ってしまう、若しくは思いたくなってしまうものなのかな・・・。

逃れるタイミング(選択肢)はいくつもあった。
でもことごとくその機会を失ってしまったのは、不運も含めた自分の選択。
観ているこちらですら(いや、それはダメだって)と心の中で彼らの選択を何度も諫めてしまう。
これが「冷静に観ている第三者(映画の観客)」と「普段は冷静な当人(主人公)」の差なのか・・・。

徐々に自分にとって不都合な状況に追い込まれていったとき「同行者(家族)を不安にさせないために自分がしっかりしなければ」という意識が強すぎると、必要以上に「冷静、理性的でいよう」という意識が働いてしまい、結果的に状況を見誤ってしまうものなのかもしれない・・・。

久々に目を背けたくなるくらいのクライマックス。
続きは内容にも触れてしまうので、フィルターをかけて「イタリアのホテル」でお待ちしております。
dm10forever

dm10forever