ひゅうどんこ

TAR/ターのひゅうどんこのレビュー・感想・評価

TAR/ター(2022年製作の映画)
3.9
 いきなり長いスタッフロール、ブツ切りに切り替わるシークエンス、延々続くカリスマコンダクターの日常、、、この映画、何が良いのか分からないまま仕方もなく眺めていたのだが、まずは人の話を聞け!とはこのことだ。
早とちりが過ぎた。

おそらくそれらも計算され尽くしての流れ。


彼女は権力に酔ってしまったのか?
そうも取れるが、わたしはそうは思わない。

彼女の仕事は世界最高のオーケストラを纏め上げ、世界最高の世界を聴衆に魅せること。
。。やってるじゃん。

お叱りあるだろうが、その他の雑事は付録。
疑惑の善悪や処遇は時のきまりが判断する。
それについては、リディア・ターが受け入れようと受け入れまいと関係ない。
ただあまりにも、レームダックと見るや手のひら返しをする世間の冷たさが滲みる。

モンスターハンターオーケストラの指揮者 栗田博文氏の感想も知りたいものだ。



聴き比べ マーラー交響曲第5番終楽章フィナーレ
https://youtu.be/MljQ_1a10L0?si=yEERcLq8Q7ELcm-G (8:41)
指揮者によってこうも変わるのか!、、、と言いたいところだが、残念ながら認識能力の乏しいわたしには、やっぱりそれぞれちょっと違う気がするといった程度の印象。
でも、これを機にクラシックの扉を開いてみるのも面白そうやん。🎷🎻🥁🎹🪈

2024年1月13日 参考資料追記 ─ ─ ─ ─ ─
世界のマエストロ沖澤のどかが指揮者として大切にしていること/京都市交響楽団常任指揮者としての想い
https://youtu.be/hq-X4WoFHUY?si=9Xl6BITZIh_p5Uv8 (34:38)

【80歳記念】Y・シモノフ変態指揮集【マエストロ、ちゃんと振って下さい!】おまけ付き!
https://youtu.be/z5VfJ0I9YTk?si=Wj4gpYwFDBcAA9OK (57:38)

クラシックコンサート行きたい欲求が止まらない。。。今年で最後の井上道義もいいなぁ。 ─ ─ ─ ─ ─


 初っ端にクレジットの後ろで流れるエリサ・バルガス・フェルナンデスの『クーラ・メンテ』が、

てーめーえーかぁ〜
たまにはまーだーかぁ〜

、、とコワイ日本の民謡っぽく聞えたのは、わたしだけだろうか?


米🇺🇸原題: 『Tár』


 最後に、2023年中にMark!の下書き/初見・観直しにも関わらず、レビューを上げるに至らなかった可哀相な作品達を記しておく。
今年はここから1本でも多くすくい上げれるように。

『LAMB/ラム』2021
『噂の女』1954
『ベルサイユのばら』1979
『最強のふたり』2011
『あやしい彼女』2016
『シャークネード エクストリーム・ミッション』2015
『狂乱の日々 デス・ロードの戦い』2017
『三国志 第一部 英雄たちの夜明け』1984
『三国志 第二部 長江燃ゆ!』
『三国志 完結編 遥なる大地』
『ニュー・シネマ・パラダイス』1989
『按摩と女』1938
『トップガン マーヴェリック』2022
『寝取られ宗介』1992
『ユッカフラッツの野獣』1961
『PLAN 75』2022
『南極料理人』2009
『鬼畜』1978
『マイスモールランド』2022
『十年 Ten Years Japan』2018
『二十年後の東京』 1946
『キッチン・ストーリー』2003
『特命係長 只野仁 最後の劇場版』2008
『女奴隷船』1960
『地獄でなぜ悪い』2013
『ハウス・オブ・グッチ』2021
『未完の対局』1982
『Mr Invisible』2013 
『にっぽん昆虫記』1963
『江分利満氏の優雅な生活』1963
『幕末太陽傳』1957
『屋根の上のバイオリン弾き』1971
『レディ・アロー』2022
『わたしは最悪。』2021
『キャプテンEO』1986
『On Your Mark』1995
『グロリアス 世界を動かした女たち』2019
『殺しの烙印』1967
『TITANE/チタン』2021
『みどりの守り神』1991
『ボンボン』2004
『真木栗ノ穴』2007
『合唱』2015
『素足の女王』2022
『シング・ア・ソング! 〜笑顔を咲かす歌声』2019
『一本の電話』2013
『透明変態人間 60分の秘薬』2014
『アルキメデスの大戦』2019
『戦争と女の顔』2019
『かごの中の瞳』2016
『キャタピラー』2010
『スターリングラード』2000
『さくらん』2007
『愛しのジェニファー』2005
『ミセス・ハリス、パリへ行く』2022
『スポットライト 世紀のスクープ』2015
『ガンズ・アンド・キラーズ』2023
『ヒューマン・ボイス』2020
『モガディシュ 脱出までの14日間』2021
『らしゃめんお万 彼岸花は散った』1972
『戦艦ポチョムキン』1925
『The Golden Louis』1909
『トニー滝谷』2004
『Love Letter』1995
『母たちの村』2004
『見えざる敵』1912
『大統領の理髪師』2004
『大いなる驀進』1960
『デリシュ!』2021
『別離』2011
『オットーという男』2022
『サンダカン八番娼館 望郷』1974
『MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない』2022
『淪落の人』2016
『アルプススタンドのはしの方』2020
『ゲット・アウト』2017
『セイント・フランシス』2019
『きっと、うまくいく』2009
『クロコダイル・ダンディー2』1988
『インスタント沼』2009
『フード』1992
『シン・ゴジラ』2016
『ハロウィン THE END』2022
『ザ・メイヤー 特別市民』2017
『空海』1984
『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』2009
『キャベツ畑の妖精』1896
『祗園の姉妹』1936
『火祭り』2006
『カメラマンの家で』1900
『白いブランケット』2022
『大怪獣ガメラ』1965
『東京の女』1933