ゆめちん

エンパイア・オブ・ライトのゆめちんのレビュー・感想・評価

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)
4.5
エンパイア・オブ・ライト
 
サム・メンデス監督・脚本、オリヴィア・コールマン主演、映画館を舞台にした人間ドラマなど、見どころ満載な作品で公開前から楽しみに。
 
1980年代初頭、イギリスの海辺の町マーゲイト。地元の人に愛される映画館・エンパイア劇場で働くヒラリーは、辛い過去が原因で心に闇を抱えていた。そんな彼女の前に、夢を諦めて映画館で働くことを決意した青年スティーヴンが現れる。
 
冒頭、出勤したヒラリーが映画館の照明を順につけていくシーンは、まるで彼女が映画館に "夢や希望" を吹き込んでいくようで、一気に心掴まれる。クラシカルな内装や、当時の作品のポスターなど、80年代の映画館のどこか懐かしい雰囲気がたまらなく、職場でのセクハラ、人種差別、メンタルヘルスなど、現代でもタイムリーなテーマが取り上げられるのも興味深い。

ヒラリーは傷つきやすく孤独な女性に見えるが、そんな彼女を優しく見守る映画館のスタッフたちの寛容さが心に沁みる。若いスティーヴンも屈託なく彼女を受け入れ、彼女から人生を学ぶ姿も印象的。

オスカー受賞後は手のつけられないオリヴィア・コールマン。その圧倒的な演技でヒラリーの複雑な感情の動きをごく自然に体現。新鋭マイケル・ワードもオスカー女優を向こうに回して大健闘。珍しく嫌な奴を演じるコリン・ファースを観ることができるのは貴重かも。
ゆめちん

ゆめちん