ゆめちん

母性のゆめちんのレビュー・感想・評価

母性(2022年製作の映画)
3.5
母性
 
女子高生が転落死する事件が発生。その原因を探っていた教師の清佳は、母の愛を受けられずにいた過去を振り返る。一方、清佳の母親であるルミ子は自身の母から受けてきた無償の愛を、そのまま清佳に注いだと神父に証言する。
 
いつまでも娘のまま愛されたい母親と、そんな母親からの愛情に飢えた娘。この2人の複雑な親子関係を、微妙に食い違う両者の証言によって明らかにしていく。
 
予告編から想像していた内容とは違ったが、女性ならば誰でも "母性が備わっている" という考えに、強い疑問を呈する作品。そんな考え方に苦しんできたすべての女性のために、この作品が作られたように感じる。
 
ずっと娘でいたいと願うルミ子に "母性" が備わっていないのが観てとれるが、昭和的な考えの "女性ならこうあるべき" という理想像や、父親の愛の欠如なども、母子の関係をさらに歪めていったのではないかと思う。
 
正直、登場人物に感情移入しにくいが、だからと言って映画を楽しめなかった訳ではなく、得体の知れないものを見てしまったという恐ろしい感覚を味わえたのは収穫。
観る性別や世代、家庭環境などによって、印象が変わる作品だと思うので、色々な人の感想を読みたくなる。原作は未読だけど、読んだらまた違う印象を持つかもしれない。
 
ルミ子を "箱入り娘" に育てた大地真央演じる実母と、嫁いだルミ子を "奴隷" のように扱う高畑淳子演じる鬼姑。真逆で対照的な2人の母親の不気味さはインパクトあり過ぎ。
ゆめちん

ゆめちん