僕らのままで/WE ARE WHO WE AREに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『僕らのままで/WE ARE WHO WE ARE』に投稿された感想・評価

Miki

Mikiの感想・評価

3.4

1話脱落。
まず主人公の感じが嫌すぎて…
彼は発達障害なのか、ADHDなのか検索していろいろ読んでみましたが、そうではなくただ思春期の少年にありがちな意味不明な感じというな解釈の人が多かったです。

>>続きを読む
Frengers

Frengersの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

 凄すぎ。イタリアにあるアメリカ軍基地における確かにあったはずのユーフォリアが政権交代を境に分断されていく瞬間を克明に捉え、アメリカの外側で物語を終えるまでの8話。長回しとジャンプカット、テキトーな…

>>続きを読む
ぴぃ

ぴぃの感想・評価

-


ジェンダードラマかと思いきや、回を追うごとに単純なドラマではないことに気付く。
やや長いと感じてしまった自分に勿体なさを覚えます。
ラスト、良かったけれど、この作品の良さが分かればもっと味わえたん…

>>続きを読む
gaasuu

gaasuuの感想・評価

3.8
ラストが良かった。

特殊な環境で、言い方悪いが
偏った性格の若者たちの話。

2人が一緒のときがかわいい。

時折のスローモーション、
時折のピアノの旋律が
ルカグァダニーノ
シアン

シアンの感想・評価

5.0

素晴らしいとかいう感想で終わっちゃいけないけど言葉を失って素晴らしいしかでてこない。ルカグァダニーノの作品は目つきや表情やソワソワで感情を表すのが得意というか美しすぎる。。色んな形があっていいんだな…

>>続きを読む
最終話に至るまでが長かった。
お酒飲んで高い服着てフラフラ遊んで、悩みはあれど豊かでいいじゃんとチクリと感じてしまった。
自分で生きる場所を選べるといいよね、誰しもに選択肢があれば。
zzz

zzzの感想・評価

4.5
その瞬間にしかない輝きを切り取った、とても素敵な作品だった!
charo

charoの感想・評価

-
自分とは一体なにものなのか。
愛とは一体なにをしめすのか。


巡り巡って辿り着いた場所。
そのままで。ありのままで。


“僕らのままで“
き

きの感想・評価

-

宝石箱の作品になりそう。意味をもとめるフレイザーの歩き方のポエジーと抵抗、オーシャンヴォン。「君は君のままだ」とトイレで伝えるラスト回(ブラッドオレンジ観に行くの最高じゃん……)欠点は愛することで埋…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ep1 ep2
好きなスタイル。同じ時間を別の視点から。American Grafiti

ep4
結婚式→パーティー回
Wild Horses
パーティーの次の日の爽やかな朝とNeil Young…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事