知ってるワイフに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『知ってるワイフ』に投稿された感想・評価

すずき

すずきの感想・評価

3.5
①韓国のリメイクだからなのかいつの間にか見入ってた
②登場人物みんな好きじゃなかった。
③結果、元通りで終わるのが何か韓国感

人生は選択の連続。
結婚生活が上手くいかないのを相手のせいや環境のせいにしたところで何も変わらない。
もちろん結婚相手を変えたって自分自身の問題に気が付かない限り上手くいかない。
ただ夫婦でも言い方…

>>続きを読む
maro

maroの感想・評価

4.0

2021年日本放送ドラマで面白かった順位:2/5
 ストーリー:★★★★☆
キャラクター:★★★★☆
    映像:★★★☆☆
    音楽:★★★★☆

「アイロンぐらい自分でかけろよ」と最後…

>>続きを読む
過去に戻るという非現実的な面と男女のよくある心情という現実的な面があっておもろかった。
韓国版と比べて日本の文化が強調されてる。
blackflag

blackflagの感想・評価

4.3
子育て、仕事、介護に追われた夫婦の夫が過去に戻り、人生をやり直すドラマ

SF物だとは思いませんでしたが、とてもいい作品でした。

リメイクだったんですね。
GAGATARO

GAGATAROの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

松下洸平さん演じる津山主任がいい人過ぎた(笑)そんないい人津山主任が『馬鹿にしてんのか💢』と元春を殴り付けたところは迫真のお芝居で素晴らしかったです。
どらり

どらりの感想・評価

3.1
リメイクするなら、俳優さんをちゃんと配役して欲しい!
前から気になってしょうがない、立ち姿が変なのよこの人。
グッチ

グッチの感想・評価

1.5
社会人4年目。コロナ禍、2回目の緊急事態宣言中のドラマ。人生は選択の連続。大倉くんがダメ夫すぎる。変わろうとしないと何回人生やり直してもだめ🤦‍♀️
meu

meuの感想・評価

-
面白かった!!!

アリスちゃんの鼻つまんで寄り目した時のお顔が可愛すぎる…
な

なの感想・評価

1.9
韓国のドラマを母みてたところをチラ見してたので、そっちの方がなんか臨場感的に良かったなという所感

あなたにおすすめの記事