halmiko

ストーブリーグのhalmikoのレビュー・感想・評価

ストーブリーグ(2019年製作のドラマ)
4.7
韓ドラにハマる前は三度の飯よりプロ野球!ってくらいの野球キチでした。なので普通の人よりは裏方の仕事はよく分かっているつもりだし、自分とこのチームなら編成はほぼOBなので名前も知っているレベル。このドラマは野球の試合や選手が主体ではなくフロント、いわゆるスカウトやらスコアラーやら広報など、プロ野球チームを陰で支える方たちのお仕事奮闘記です。オフィスドラマって感じかな?

万年最下位の弱小チームに新しく就任したペクスンス団長。団長ってのはこっちで言うGM?それをナムグン・ミンssiが本当に上手く演じてた。野球経験はないけれども、様々なスポーツでチームを優勝に導いてきたスンス。一見事務的で冷たそうに見えるけれども、実は一人一人の選手をよく見ていて、チームのことを1番に考える熱い人なんだよねー。始めは周りのスタッフはスンスに反発していたけれども、その仕事ぶりがだんだん認められて、みんなが仲間になっていく過程が凄く良かった!チーム内もバラバラで、負けてもヘラヘラしてやる気のなかった選手たちまで変わって行くのも良かったなー😊最初はムカつく役だけど、みんな大好きオジョンセssiも良かったですよ❣️😊やっぱりね、チームを率いるトップって本当に重要だと思う。いやーしかしプロ野球に携わる仕事って面白いし、羨ましいね✨✨やれるならやりたい!!😆😆

ペナントレース、ポストシーズンが終われば終了って訳ではなく実はその後が凄く大事で熱いんですよね。そこからはもう裏方が主役。ドラフトから始まりそれぞれの選手の契約更改、FA、その際の人的補償の選定などなど。そこにもたくさんドラマがあってわたしも今シーズンのストーブリーグは本当に興奮や感動をたくさんもらいました😊まあ全ては交渉上手で選手の気持ちに寄り添える有能なうちのGMのおかげ!!ありがとう!!(笑)

野球を見たことない人もこれを見ると裏方の仕事がよく分かるから、少しは興味を持てると思う。SBS演技大賞…あるんじゃないかな!わたしはとっても面白かったです😆
halmiko

halmiko