2034 今そこにある未来のネタバレレビュー・内容・結末

『2034 今そこにある未来』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2019年時点での未来予測なので、2024年現在の視点で見ると当たっているものもあればまだ起きていないものもある。流石にコロナレベルの疫病は予測できなかったか。

2019年からの15年間をある家族…

>>続きを読む

 タイトルのは2034と記されているものの実際は2029年までの事について。メインとなる家族は4世代で出身もバラバラ。共同体の理想形でもある彼らがドナルド・トランプのようなヴィヴィアン・ルックの存在…

>>続きを読む

これ今年作られたかのようなネタばかり…。いろいろと兆候はあったにせよ、本当に2019年製作!?ウクライナ戦争、金融危機、デリバリー業界で働く人急増…。そしてゲイが罪になる国出身のビクトル。
IQ70…

>>続きを読む

情報量がめちゃくちゃ多くて1エピソードがめちゃくちゃ長く感じてしまった。
でも一気に完走。
エピソードごとに感想書きたかったのにすっかり忘れてた。

めちゃくちゃリアリティある家族関係。
目の前の問…

>>続きを読む

1話から6話 ( 最終話 ) まで観賞
最初 ゴッドファーザーのような家族ドラマに、ネタを押し込んで膨らませたカンジと、思ったら
そうだった
でも、
ラストはハショッて 雑な 大味…

>>続きを読む

1話目だけを無料で見てから、この作品の続きが観たすぎて、7日間お試し会員になった。
これを本国放送時(2019)に見ているより、今(2023)見るほうが若干ゾッとする部分がある。
序盤が衝撃的すぎそ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事