青天を衝けの28の情報・感想・評価

エピソード28
第28回 篤太夫と八百万の神
拍手:11回
コメント6件
うめむすび

うめむすび

俗な言い方ではありますが神回だらけの青天を衝けにおいて MyBest神回! 青天の持ち味であるシリアスとコメディのバランスの良さが出てるのはまさにこの回 伊藤博文との昔やんちゃしてたんですよ対決(栄一の負け) 大隈重信とのへらず口対決(栄一の負け) 大隈に新しい世ば作りたくはなかかと言われて、これは栄一胸ぐるぐるしてる〜と視聴者に思わせる吉沢さんの表情素晴らしい 慶喜に平岡様から貰った名を返すシーン 初めて出会った場面を回想して、慶喜が遠くを見つめてそんな名であったかなあという時の草彅さんの表情痺れる 感極まりつつ退席する栄一の頬を伝う涙 そしてラストの大蔵省()に乗り込んでダメ出ししまくる栄一の饒舌! からのコント 青天の良さがギューっと濃縮された回で最高です
ガリ

ガリ

なんだかこれからどうなるかわかっていて、 渋沢の自由な話を聞いて なにもできない将軍が居て 泣いた。辛いよね、、 幕末最後の将軍慶喜。。 本当はどうだったんだろうね?ただの操り人形か、 算段があったのか、、
いいね!24件
うさぎ

うさぎ

「八百万の神」何という口説き文句!大隈の演説には、栄一ならずとも心を動かされる!日本のために、尽くしたくなるじゃないか〜!
いいね!3件
moon

moon

「君は新しか世ば作りたいと思うことはなかか?!」 それまで出仕などとんでもない!と思う栄一は 大隈のこの一言に大きく揺さぶられる!幼き頃より抱き続けて来た「志」に火が着く!そして、混乱した世は 西洋の知識を取り込んで一から作りかえて行くしかなく、その為に八百万の神を集め皆が協力して新しい世を作らねば!その神の一柱として渋沢君に日本を作る場に立って欲しいのであーる❗ 大隈のこの説得に次第にぐるぐると湧き上がるものを抑え切れない篤太夫。自分がこの世を変える!その一端を担える!その高揚感に私まで興奮した! 素晴らしい二人の舌戦と、大隈重信のアッパレな説得力❗良かった〜! 面白いし、この説得力が栄一を新しい世創りに導いたと思うと、ヒシヒシと感動する! 篤太夫が不貞腐れ畳に倒れる様が 千代に甘えているようでかわいい(笑) そして、「お蚕様のように何度も何度も脱皮しながらよくぞ生き残ってくだせぇました」という千代。 八百万の神といい、脱皮する蚕のように…といい、なんてドラマチックな脚本だろうと思ったら、これは大隈が本当に栄一に語った事だと言う!。蚕も晩年の渋沢が己の人生をこう喩えたのだという。 慶喜が栄一の本音を見抜き「最後の命だ この先は日本の為に尽くせ」には、栄一も慶喜の懐の大きさに感動した事だろう。危急存亡の時だから敵味方関係なく 協力して新しい世を作れと。「渋沢栄一」という名に「そんな名だったなぁ…」と懐かしそうに呟く慶喜。「大儀であった」の言葉に感極まって涙の栄一。初めての出会いから約6年。慶喜32歳、栄一29歳の新たな旅立ちだった。二人とも大きな波に抗って来た年月。二人が直に語る機会は ほとんどなかった筈なのに、今後も二人の交流は続く。人との絆は時間や回数ではないと つくづく思う。 渋沢が商法会所を立ち上げて東京に行くまで たった8ヶ月だったらしい😳その間に川村様や商人達が栄一無しでもやって行けるくらいに立派に商売を成功させている!素晴らしい!この経験が この先の栄一の会社創りに生きて行くのだろう! 杉浦に「江戸幕府」の意地を見せる❗とお互いを鼓舞する姿が熱い!もう一人の自分という「喜作」は 紛れもなく絆が有るが、杉浦はまた違う気の合う同志 友人だったのだな😊 明治維新が こんなに何もかも混乱した中で始まったという事をこれまで全く知らなかった。同じ日本人同志が覇権を巡って戦うのはこの戊辰戦争が最後になった。これからは 敵だった者同士が協力して知恵を出し合って新たな世を作って行く。 一つの日本になる。 今の世界も国同士が戦うのではなく、コロナに打ち勝つ事で、一つになれればいいのに…。まだまだ 道は遠そうだ… 初代総理となる伊藤博文のヤンチャ感が面白い!そして、折しも、新しい首相が誕生した。 100代目だそうだ❗なんだか感慨深い。 今回 猪飼殿に会えた\(^^)/嬉しい! 吉沢亮さんの 心の内から感極まってるのでなければ出来ない目や顔の紅潮する演技が素晴らしい!そして、子供の扱いに父性を感じる。本当に自然でなつぞらの時も感心した。 たった43分くらいのドラマなのに これ程面白く感動するのは、これまで丁寧に積み上げて来た物語の深みが加わるからだろう。本当に年内で終わってしまうのが、残念でならない。😭 次回は 栄一の真骨頂が見られる?楽しみ❗
いいね!5件
skmovies

skmovies

いつにも増して栄一全開な栄一久しぶりに見れて楽しかったし、娘に甘々な「あたりめえだ」言っちゃう栄一可愛い。 殿が出会いを思い出してくれて感動🥺 本当の出会いは意図せず連れションだったな、懐かしい。。
いいね!2件
わかな

わかな

渋沢栄一に戻るシーン、今まででトップクラスに入るくらい好き。
いいね!2件