みかづきに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『みかづき』に投稿された感想・評価

tabbyn

tabbynの感想・評価

3.8

高橋一生扮する天才肌の塾先生の描き方が好きです 🎈

こんな先生がいたら子供は幸せでしょうね ✨

何のために勉強をするんでしょう

受験のためでなく、自分にできることを見つける喜びを感じるためでし…

>>続きを読む
ノリ

ノリの感想・評価

3.5
NHK的演出がちょっと鼻についた。特に最終回。のめり込めなかった。

今は塾に入るのにテストがあるらしいですね

小学一年生の孫が門の前で進学塾のチラシと可愛いマスコットが入った封筒貰ってきてた👀ちゃっかり五才の妹の分まで😉
凄い競争なのかな。

うちの長女は小1から…

>>続きを読む
メル

メルの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと前の日本の教育のお話。

塾の成り立ちや経営、その時の社会が求めているものは何か

『学校教育が太陽だとしたら、塾は月のような存在になる』

作中で出てきたこの言葉が、真の塾の姿なのかなと感…

>>続きを読む
JIN

JINの感想・評価

3.5

(初回)
高橋一生と永作博美演じる夫婦が学習塾を開講し、工藤阿須加演じる孫が教育に人生を傾けた彼らの生き様を通して自分の生き方を見つけていく話。
自分は畑違いの仕事をしてるけど元々教育に興味があった…

>>続きを読む
あべ

あべの感想・評価

3.9
高橋一生×永作博美、二人見てるとほっこり温かい気持ちになる
黒川芽以を久しぶりにドラマで見られたのでそれもよかった
5話完結だったのでちょっと駆け足感はあったかな~
anzuis

anzuisの感想・評価

4.1
一生くんが言ってたように、朝ドラくらいのタームでやってほしい作品。中身が濃かった。。ラストあたりのハグのシーンが最高でしたね。。
gatty

gattyの感想・評価

3.8
高橋一生と永作博美が意外にもマッチしていた。塾というものが紆余曲折あり、今に至っていることもわかった。ラストは少し駆け足だったかなと感じた。
Ryou

Ryouの感想・評価

3.4
永作博美 高橋一生 黒川芽以 須賀健太など
キャスティングが素晴らしい

昭和の下町を舞台にした、大人のしっとり恋愛ドラマかと思ってたら全然違ってびっくりした。全体的に無駄にコミカルで忙しない。エンディングのテンションも受け入れ難い。主演二人の魅力で何とか見れたけど、そも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事