けものみちに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『けものみち』に投稿された感想・評価


黒革の手帖につづきこちらを再鑑賞。

清張シリーズのまだ若き米倉涼子がとにかく美しい。


たが、このドラマで最も気になったのは、小滝!!
全編、感情が全く読めず、正直一番怖い。職業柄だけではない…

>>続きを読む

これこれ。ひたすらに米倉涼子の着付&美肌回顧。
二人とも美人やあ。。
若村麻由美の「クロタニぃ~💢!」にハマる。

佐藤浩市ってセクシーだったんですね。仲村トオルを使う時点で良作か否かのバロメーター…

>>続きを読む
黒革の手帖と比べてしまってたった1話で早くも挫折…
また気が向いたら続き見てみるかな

平幹二朗ちょっとリアリティに欠けるよね

野望を持つ米倉涼子が夫を焼き殺して宝石商としてオトコの人形のふりしながらのし上がるパターン、ただ黒革の手帖は悪知恵を使ってのし上がってたのに対し、けものみちでは女の武器でのしあがる設定が凡百。第1話…

>>続きを読む
masako

masakoの感想・評価

4.0
黒革の手帖に並ぶくらい面白かった!

真冬なのに
仲村トオルがトレンチコート1枚しか羽織ってないとこが気になった笑
 (2006) テレビ朝日
1962年〜連載
👑💍
米倉涼子 主演 松本清張三部作 第2弾
黒革の手帖には劣るもののやっぱり松本清張作品に出てくる美しくて賢くて金に醜くい女好き!
syusante

syusanteの感想・評価

3.7

松本清張の連続ドラマ、昭和を感じさせる雰囲気がとても出ていてキャストそれぞれ個性が立ち、9話ほぼ一気見できた。
米倉涼子は流石のゴージャス感、佐藤浩一はそうきたかと、そして仲村トオルの咳はもう気にな…

>>続きを読む
1983

1983の感想・評価

3.5
米倉涼子の衣装が素敵すぎ! 真似したいけど私がしたら大事故w
成

成の感想・評価

3.7
ゴージャスで強い米倉涼子。
ドロドロで暗い雰囲気が、より一層美しさを引き立たせる。
黒革の手帖よりも悪女度が高い。
佐藤浩市が演じた男は、モロにサイコパスだった。

あなたにおすすめの記事