仮面ライダーオーズ/OOOに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『仮面ライダーオーズ/OOO』に投稿された感想・評価

Kouta

Koutaの感想・評価

4.7
とても好きな部類に入る作品でした。

途中ダレる事もなく食い入るように見てしまいました。

正直終盤は駆け抜けすぎた感は否めないですけど、主人公の映司の結末としてはアツい展開もたくさんあって最高でした。
ルキ

ルキの感想・評価

5.0
欲望をテーマにした、かなり重めのライダー
映司くんが好きだ
欲張っていいと教えてくれてありがとう なんでここで終わらせなかったんですか?
AtoZ

AtoZの感想・評価

-


平成ライダーではトップ3に入る好きなライダーなんだけど
いかんせんセカンドライダーのガチャポンがとにかくダサすぎんよ〜
オーズ本人は変身ポーズがとても好き。誰よりも足を開いていくスタイル。笑
サブ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

今まで散々ネタで見てきたけどちゃんとOPカッコすぎ、サビ前のメダル撒き上がるとこ毎回カッケエ!となる

映司がマジでカッコイイ、気の抜けたキャラかと思ってたけど超ヒーロー
コンボした時がアツいしタジ…

>>続きを読む
q

qの感想・評価

4.6
リアタイ含めたら3回は観てると思う!
キャラクターみんなが魅力的で大好き

仮面ライダー系の戦隊モノを観たのは初めて。
小さい頃アバレンジャーを観ていたという記憶はあるのだけど、それ以外は観ていなかったし、もちろん大きくなってから観るのも初めて。

これは評判の良い作品であ…

>>続きを読む
四

四の感想・評価

3.1
序盤から伏線あったし、30話ぐらいから一気に面白かった
コメディパートは若干くどく感じたかもしれない

最終回の演出は本当に感動した。

伊達さんが魅力的すぎる、純烈でも頑張ってほしい。

火野映司のキャラクター造形は、以前何かのインタビューで白倉も言ってたけど、子供向け番組にしては複雑すぎるというか…

>>続きを読む
真栄田

真栄田の感想・評価

4.6
仮面ライダー版『うしおととら』

ライダーと怪人のバディ物っていうのが斬新だし、各キャラクターの立ち位置が
それぞれのエゴによってコロコロ変わるのも観ていて先が読めなくて楽しかったっす
ゴトウ

ゴトウの感想・評価

4.0

放送中の3.11の影響を受けて話の方向性も変わったらしい。実際に消費者の「欲望」を大いに刺激したであろうキーアイテムはメダル。誕生と終わり、生き物とモノ、メダルの表と裏を連想せざるを得ないテーマを伴…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事