dinnerのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『dinner』に投稿された感想・評価

は

はの感想・評価

3.7

「本当料理系の作品好きだよね〜」弟に言われて気づいた。我、シェフの出る作品めちゃくちゃ好きやん。
2000年代のドラマって感じで好みなんだけど、音楽班がだめ。まずこのドラマにミュージック/サカナクシ…

>>続きを読む
のんち

のんちの感想・評価

3.9
江崎さんみたいな人、好きだなあ。
好きを仕事にした人。
これしか出来ないんだ、って言える人。
自分の腕を過信しない人。
素直に負けを認められる人。

いいなあ。
aina

ainaの感想・評価

-

まって10年前なん?なんかこれは超記憶に残ってて、みたら黒岩脚本だった!わたしは幼き頃から黒岩脚本に惹かれてたんやね😌(?)音楽と厨房の感じも素敵だったよねえ〜エンディングのサカナクションの音楽まで…

>>続きを読む

ドラマとして瑕がない訳じゃない。超一流店であるはずのロッカビアンカの超一流の従業員たちであるはずなのにとてもそれが信じられないくらい意識が低いことだとか、第一話で病に倒れた料理長辰巳への目配せが最終…

>>続きを読む
Ryou

Ryouの感想・評価

3.4

内容はまあまあだけど
最終回がちょっと雑だったかな
ラストカットはめちゃくちゃ良かった

関めぐみってやっぱり良いよね
江口洋介 倉科カナ 八嶋智人 志賀廣太郎
濱田マリ 松重豊 ユースケ・サンタマ…

>>続きを読む

宣伝画像のイメージ的に、暗めの内容なのかな?と思っていたら、すごく暖かいイタリアンレストランを舞台にしたグルメお仕事ドラマだった。

世界でも有名なイタリアンレストラン「ロッカビアンカ」、実力と人望…

>>続きを読む



Music by sakanaction

1
モーツァルトは神。
どこのオヤジも倒れがち。笑

2
倉科カナは可愛い。

3
横浜なのか。
村井美樹!
なんか微妙に飯が不味くなるドラマだな。笑…

>>続きを読む
Stillbe

Stillbeの感想・評価

2.6
3話まで。

必ずしも悪くは無いけれど、
今一つキャラが掴めない感じがしていたところからの、
3話の嫌な感じで、もういいか、と。

2話の副料理長回が、割と良かったかな。
リュカ

リュカの感想・評価

5.0
調理場の躍動が伝わる。
臨場感を味わえるドラマでした。
チームワークの成長も
大変素晴らしくて
楽しめる作品でした。
yoshi

yoshiの感想・評価

3.0
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-11498119725.html

あなたにおすすめの記事