ルーズヴェルト・ゲームに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ルーズヴェルト・ゲーム』に投稿された感想・評価

R

Rの感想・評価

4.8
唐沢&江口と聞いて観た作品。
白い巨塔と違って企業と野球のストーリーだったけど、目が離せない程面白かった。山崎努も良かったー。
annoopy

annoopyの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

泣きまくりました。沖原が野球を再び始める時など、社歌が流れる度に涙が押し寄せてきました。特に、臨時株主総会での笹井専務の言葉が本当に良かった。会社を愛する人ってこういうことなのかと、ドラマから教えて…

>>続きを読む
 野球と企業の話。こういう話を見ると、やっぱりスポーツって大事だな。と思う。
仕事系のドラマを無性に見たくなったから鑑賞。
どんどん追い詰められて、最後に一気に逆転し、会社の雰囲気も良くなる様が見事だった。
きっか

きっかの感想・評価

4.1
池井戸作品はハズレが無いなーと
改めて思いました。

半沢直樹シリーズで
見たことある俳優さんばっかりだったけど‪w

ラスト近くまで、どうなるのかハラハラさせて
もらいました。
面白かった!!
カマオ

カマオの感想・評価

4.5
メインテーマが神がかってる

唐沢寿明と江口洋介の絡みも素晴らしい
coxxcy

coxxcyの感想・評価

3.3
当時見てて工藤阿須加くんと鈴木伸之の憎たらしい役が好みだった
skik113

skik113の感想・評価

3.5
社会人野球の厳しい環境や一球にかける思い等が感じることができた作品
さゆり

さゆりの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

絶体絶命の中で大逆転を信じて奮起する企業と野球部の話。

青島製作所は高い技術力を持つ中小企業だった。この技術力のために他社から狙われ、倒産の危機に追い込まれてしまう。2代目社長の細川と笹井専務の派…

>>続きを読む
Arata

Arataの感想・評価

4.0

半沢、下町、陸王、ノーサイドの面白いところをちょこっとずつ凝縮したような作品。
だけど主役の人物像がドライすぎて感情移入しづらいので、そこが残念。
そのぶんキラキラ輝いていたのは工藤阿須加。彼を発掘…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事